焼き茄子と鶏ささ身の寒天寄せ

真里さん @cook_40052848
香ばしい焼き茄子としっとりした鶏肉を寒天で固めました。
夏におすすめのおしゃれな和食です。
このレシピの生い立ち
だいぶ前に焼きナスの寒天寄せをどこかの和食屋さんで食べてから我が家でも作っていました。
今回は鶏ささ身を加えて更にパワーアップ!
作り方
- 1
茄子は焼き網の上に乗せて直火で黒焦げになるまでよく焼き焼けたら冷水に浸して皮をむいて食べ易い大きさに切っておく。
- 2
ささ身は鍋に入れひたひたの水を張って火にかけ沸騰したら火を止めて余熱で火が入るまでそのままにしてからほぐしておく。
- 3
鍋にだし醤油と水アガーを入れて加熱しアガーが完全に溶けたら、流し型に1と2を敷き、だしをゆっくりと注ぐ。
- 4
3の上に浅葱を散らして冷やし固める。
お好みのおおきに切って器に盛り付ける。
コツ・ポイント
アガーがない場合は棒寒天や粉寒天で代用してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なめたけたっぷり焼きナス♪簡単副菜 なめたけたっぷり焼きナス♪簡単副菜
いつもの焼きナスにプラスなめたけでちょっとオシャレでヘルシーな一品が簡単にできます!冷たくして暑い夏の栄養補給に! キッチンひろば -
-
簡単ヘルシ-!焼き茄子の和風ゼリー寄せ。 簡単ヘルシ-!焼き茄子の和風ゼリー寄せ。
焼きなすを使ったおしゃれなメニューです。でもとても簡単。夏のお客様メニューに如何ですか?冷たいのど越しもご馳走です。 u-kumico -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17832680