スタミナ満点!簡単にらトン汁☆

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

にらと豚肉だけのシンプルなトン汁☆簡単に出来て、スタミナ満点です!
このレシピの生い立ち
根菜をきらしていて、にらと豚肉だけでトン汁にしてみました。

スタミナ満点!簡単にらトン汁☆

にらと豚肉だけのシンプルなトン汁☆簡単に出来て、スタミナ満点です!
このレシピの生い立ち
根菜をきらしていて、にらと豚肉だけでトン汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にら 1束
  2. 豚肉 200g
  3. だし汁 5カップ
  4. 料理酒 1/4カップ
  5. にんにく・生姜 チューブで2cmぐらい
  6. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    にらは4~5cmぐらいのざく切り。豚肉も4~5cm幅に切って置く。

  2. 2

    鍋にダシを入れて、煮立ったら、料理酒を入れて、豚肉をヒラヒラと入れていく。
    煮立ったら灰汁を取る。

  3. 3

    2.にお好みの量で味噌を溶いて、ニンニク、生姜も一緒に溶く。次にニラを入れて一煮立ちしたら火を止める。

  4. 4

    器によそって、七味をふって頂きま~す♪

  5. 5

    2008,11,13日に皆さんのお陰で話題入りさせて頂きました。どうも有り難うございます✿

コツ・ポイント

特にありませんが、豚肉はバラ肉を使いました。薄切りだったら、モモでもバラでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ