◎鶏もも焼きのカレーソースがけ

yummysunny @yoko_an
市販のカレールーを使った簡単ソースです♪
カレールーが中途半端にあまってるときには是非おすすめ♪我が家の簡単ソース。
このレシピの生い立ち
カレールーが一かけだけ残っていたので何か作ろうかと思って。
作り方
- 1
鶏もも肉に塩コショウし、大きめの一口大に切る。
にんにくはスライスする。
フライパンにんにくと油を入れて火をつけ、にんにくを弱火でじっくり焼いて取り出す。 - 2
そのままの油で火を中火に強め、鶏肉を皮目から入れてこんがり焼き、裏返して酒を加え蓋をして、5分ほど弱火で蒸し焼きする。
火が通ったら器に盛り、1で取り出したにんにくを鶏肉の上にのせる。 - 3
●のソース作り。
玉ねぎは薄くスライスする。フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎに火が通ったら、マッシュルームを加え炒め合わせる。牛乳を加え、カレールーを入れてとろみがつくまで煮込む。 - 4
鶏肉に3のソースをかけて出来上がり。
(ちなみに、付け合せは、人参とアスパラを電子レンジ加熱後塩コショウして炒めたものです。)
コツ・ポイント
市販のカレールーを使うので簡単です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834258