甘くない!浸し黒豆

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

甘い煮豆は苦手な私。これならぱくぱく食べられます♪煮ないから簡単!
このレシピの生い立ち
甘い煮豆は苦手なので、浸し豆を黒豆で作ってみました。

甘くない!浸し黒豆

甘い煮豆は苦手な私。これならぱくぱく食べられます♪煮ないから簡単!
このレシピの生い立ち
甘い煮豆は苦手なので、浸し豆を黒豆で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 黒豆 100g(1袋全部茹でてしまって冷凍しておくと効率的)
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    黒豆は一晩たっぷりの水に浸ける。

  2. 2

    あれば錆びた釘などをお茶パックに入れ一緒に入れ、その水分のまま圧力鍋にかける。

  3. 3

    高圧で、圧がかかるまで強火。圧がかかったら弱火で10分加熱。

  4. 4

    自然冷却し、圧が抜けた後も、人肌に冷めるまでそのままおいておく。煮汁の中に浸かっていると柔らかくなりますね。

  5. 5

    ざるにあげ、水分を除き、豆のみポリ袋に入れる。

  6. 6

    200g~300g入りの1袋を茹でた場合は目安で100g分をポリ袋へ。全部使う場合は調味料を増やしてください。

  7. 7

    ポリ袋へ調味料を入れ密閉して味を浸みこませる。一晩以上おくと良いです。三が日は美味しく頂けます。

  8. 8

    錆び釘は入れていませんが、調味料に浸すので黒々仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ