桜えびあんの茶碗蒸し

パピティー @cook_40096399
ピンク色の可愛らしい茶碗蒸し♪
えびの風味がいい感じ!
このレシピの生い立ち
たまたま乾燥桜えびが余っていたので、『食べたいなー』と思っていた茶碗蒸しに使ってみました。
桜えびあんの茶碗蒸し
ピンク色の可愛らしい茶碗蒸し♪
えびの風味がいい感じ!
このレシピの生い立ち
たまたま乾燥桜えびが余っていたので、『食べたいなー』と思っていた茶碗蒸しに使ってみました。
作り方
- 1
手鍋に(△)の材料を入れ、椎茸を戻しつつ出汁をとります。
- 2
材料の下準備。
→かまぼこを切る。→鶏肉に酒をまぶす。
→卵をときほぐす - 3
1を火に掛けて温める。(沸騰させない)
温まったら卵を漉しながらおなべに加える。 - 4
器に2の具材・3の卵液を流し込み蒸し器にセット。
15-20分くらい蒸す - 5
茶碗蒸しが出来上がるころにあんかけを作る。
- 6
お鍋に水・乾燥桜海老を入れ軽く沸騰させる。
※沸騰した後少し火を止めて落ち着かせてると、自然にピンク色になります♪ - 7
水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
- 8
出来上がった茶碗蒸しにあんかけをかけて、三つ葉をオン!
コツ・ポイント
とても簡単ですが、卵液もあんかけもグツグツ熱々に煮込まないこととがポイントです。
熱々すぎると卵が固まったり、あんかけが固形化しちゃいます。
具は冷蔵庫にあるもの何でもOKだと思いますヽ(´∀`)ノ
似たレシピ
-
よしこのシンプルな茶碗蒸し☆ よしこのシンプルな茶碗蒸し☆
小さい時から食べてる母の茶碗蒸し。具はいたってシンプルですが干し椎茸の出汁を入れたこの茶碗蒸しが我が家の定番茶碗蒸しです canary-bird -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17835616