カレー味の揚げ餃子

azsmile16
azsmile16 @cook_40090206

オムレツの具をアレンジしました。お酒のアテにおかずに、大活躍間違いなしです。
このレシピの生い立ち
テレビを観てて美味しそうだったので、真似してみました。

カレー味の揚げ餃子

オムレツの具をアレンジしました。お酒のアテにおかずに、大活躍間違いなしです。
このレシピの生い立ち
テレビを観てて美味しそうだったので、真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子30個分
  1. 合い挽きミンチ 200〜250g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃがいも 3個
  4. 塩・こしょう 少々
  5. カレー粉 小さじ2
  6. 餃子の皮(大判) 30枚
  7. 油(炒め用と揚げ用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、適当な大きさに切って柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。じゃがいもを茹でている間に、ミンチと玉ねぎをフライパンで炒める。

  3. 3

    じゃがいもが茹で上がったら熱いうちにつぶして、フライパンに入れる。塩・こしょう、カレー粉を入れる。

  4. 4

    粗熱がとれたら、餃子の皮で包む。

  5. 5

    180度に熱した油で、カラッと揚げる。

コツ・ポイント

じゃがいもを荒く潰すと、食べこたえがある感じになります。カレー粉の量はお好みで。餃子の皮は、十字に閉じれば簡単ですよ。中身は火が通っているので、揚げ時間は短くてOKです。中にチーズを入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
azsmile16
azsmile16 @cook_40090206
に公開

似たレシピ