ほんのり酸味☆トマト入りきんぴら

居眠り姫愛 @cook_40053341
トマト入りでほんのりさっぱり美味しいきんぴら♪ゴボウはこそげず簡単!美容に良い栄養もとりましょう
このレシピの生い立ち
あまりものでお昼御飯を作ったときにトマト缶も余っていたので入れてみようと思い、作ったら子供もパパも美味しいと言って食べてくれたので♪一人約30kcal
ほんのり酸味☆トマト入りきんぴら
トマト入りでほんのりさっぱり美味しいきんぴら♪ゴボウはこそげず簡単!美容に良い栄養もとりましょう
このレシピの生い立ち
あまりものでお昼御飯を作ったときにトマト缶も余っていたので入れてみようと思い、作ったら子供もパパも美味しいと言って食べてくれたので♪一人約30kcal
作り方
- 1
ゴボウは洗って縦に1/4に切って斜めに細切りする(皮はこそげない、ここに栄養が!)人参も同じくらいの大きさに細切りする。
- 2
フライパンに油をひき、人参とゴボウを入れ、炒める。
- 3
トマト缶と酒を入れ、少しアルコールをとばす
- 4
みりん、塩、砂糖を入れ、最後に醤油を味をみながらお好みの量入れる。だいたい大さじ1~3くらい、写真は3入れてます
- 5
水分が少なくなってきたら、炒りゴマとごま油を入れる。子供用にはここでお皿にとって出来上がり。
- 6
一味唐辛子もお好みで加減して入れる。美味しいよ♪
コツ・ポイント
調味料を入れたときは味がものたりなくても、水分をとばすので濃くなります。醤油は最初少なめにして、水分を飛ばしてからもう一度味をみてもいいでしょう。甘いのがダメな方は砂糖を半分くらいで味見しても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836085