ふわふわ紅茶のシフォンケーキ

若菜茜
若菜茜 @cook_40042020

紅茶の風味豊かな、無添加のふわふわシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
本でみたレシピはベーキングパウダーを使ったり、
妙に水っぽくなっちゃったりしたので、
ベーキングパウダーを使わずにメレンゲだけで膨らませ、
薄力粉を少し多くして自己流にアレンジして作ったものです。

ふわふわ紅茶のシフォンケーキ

紅茶の風味豊かな、無添加のふわふわシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
本でみたレシピはベーキングパウダーを使ったり、
妙に水っぽくなっちゃったりしたので、
ベーキングパウダーを使わずにメレンゲだけで膨らませ、
薄力粉を少し多くして自己流にアレンジして作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォンケーキ型
  1. 卵黄 3個分
  2. 砂糖 40g
  3. サラダ油 50cc
  4. 濃い紅茶 50cc
  5. 薄力粉 80g
  6. 紅茶の葉 3g
  7. * メレンゲ  
  8. 卵白 4個分 ( 約120g )
  9. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    卵黄に砂糖を加えて、白っぽくリボン状になるまで泡立てる。

  2. 2

    サラダ油を少しずつ加えながら、よく混ぜる。

  3. 3

    冷ました濃い紅茶を少しずつ加えて混ぜる。

  4. 4

    ふるっておいた、薄力粉を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

     ○ メレンゲを作る。卵白にメレンゲ用のグラニュー糖を加え、しっかり角が立つまで泡立て、固いメレンゲを作る。

  6. 6

    ( 4 ) に、 ( 5 ) のメレンゲ3分の1を加え、なじませるように混ぜる。

  7. 7

    残りのメレンゲに、 ( 6 ) で出来た生地を加えて、メレンゲを潰さないようにサックリしっかりと混ぜる。

  8. 8

    型に流し入れて、170度のオーブンで約30分焼く。

コツ・ポイント

* 濃く淹れた紅茶を作って、冷ましておく。

プレーンケーキにするならば、濃い紅茶を水に切り替え、
紅茶葉を入れないで薄力粉だけ混ぜて焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
若菜茜
若菜茜 @cook_40042020
に公開
高校2年生*写真 / おかし作り / 料理 だいすきです♪*
もっと読む

似たレシピ