紅茶シフォンケーキ

卵を使いきれる、はかりいらずの失敗しないシフォンケーキレシピです♪今回は紅茶味で。
このレシピの生い立ち
井上絵美さんのシフォンケーキレシピを、大好きなFAUCHONアップルティーでアレンジしました。はかりがいらない、レシピが暗記できる、卵黄が余らない、3拍子揃ったレシピです。
シフォンは苦手でしたが、このレシピならきれいに膨らみます。
紅茶シフォンケーキ
卵を使いきれる、はかりいらずの失敗しないシフォンケーキレシピです♪今回は紅茶味で。
このレシピの生い立ち
井上絵美さんのシフォンケーキレシピを、大好きなFAUCHONアップルティーでアレンジしました。はかりがいらない、レシピが暗記できる、卵黄が余らない、3拍子揃ったレシピです。
シフォンは苦手でしたが、このレシピならきれいに膨らみます。
作り方
- 1
材料を計量。
- 2
卵を卵黄と卵白にわける。オーブンは180度に予熱しておく。
- 3
卵黄のボールに砂糖の1/3を加えてすりまぜ、白っぽく持ったりするまで泡だて器で混ぜる。
- 4
2にサラダ油を少しずつ加えながら混ぜ、混ざったら紅茶液を少しずつ加えて混ぜる。
- 5
卵白のボールに残りの砂糖を加えながらしっかりとしたつやのあるメレンゲを作る。
- 6
3にメレンゲの1/3を加えて泡だて器でまぜてなじませ、そこに粉と紅茶葉をふるい入れてゴムべらで切り混ぜる。
- 7
5にメレンゲの残りを加えて、ゴムべらで切り混ぜる。しっかりと混ざるまでていねいに。
- 8
シフォン型に入れて、底を2,3度打ちつけてからオーブンで25~30分焼く。
- 9
竹串をさしてもついてこなくなったらオーブンから取り出し、さかさまにして2時間以上さます。
- 10
王道アールグレイももちろん美味しいです☆お好みで!!
コツ・ポイント
つやつやで角がたつメレンゲが作れたら、ほぼ成功です。
オーブンはくせがあるので調節してください。我が家はガスオーブン、焼き足らない時は170度に下げて5分単位で様子を見ます。
紅茶葉は、大きければ細かく刻むかティーバッグをお使いくださいね。
似たレシピ
-
-
-
幸せの✤紅茶シフォンケーキ 幸せの✤紅茶シフォンケーキ
シフォンケーキの定番、紅茶のシフォンケーキ。紅茶の風味がふわっと広がります(*´ο`*)紅茶リキュールがなければその分紅茶の量を増やしてください。 ルッカー -
-
-
-
その他のレシピ