作り方
- 1
牡蠣は洗ってキッチンペーパーで水分をとる。
- 2
フライパンに牡蠣を並べて弱火~中火で加熱。牡蠣がぷっくりしてきたら塩をふる。
- 3
水分が出てくるので水分を飛ばすように少し火を強める。
- 4
表面が少し色づいたら取り出す。
- 5
あらかじめ煮沸消毒しておいた保存容器へ牡蠣を入れ、●を入れる。
- 6
全てが隠れるくらいまでオリーブオイルを入れて、冷めたら冷蔵庫へ。
- 7
うちでは次の日くらいから食べます。
胡椒を振ったり、パスタに使ったり。
コツ・ポイント
ローズマリーではなくローリエや他のハーブでも良いです。
オリーブオイルは冷蔵庫で固まってしまうので、グレープシードオイルとかでもいいかも。なるべく新しい物を使う方が変な油臭さがなくて良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スチーム牡蠣のオイル漬け! スチーム牡蠣のオイル漬け!
いつもはフライパンで牡蠣を炒って水分を飛ばしてましたが…柔らかいスチーム牡蠣でオイル漬けにしてみました!オリーブオイルの香りが苦手な方は、香りの少ないオイルなどで…ブレンドのアマニオイルならば熱を加えてもOKでしたので試してみてください。ただ熱を加えると不飽和脂肪酸が増えるので少量を加熱し、残りはそのまま加える方が良いのかなと思いました! Sa01tp
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836538