楽チンみそ蒸しパン

ミセス高橋 @cook_40047661
ふかふかで 味噌が入った素朴な蒸しパンです。 ワンボールで混ぜるだけで出来ちゃいますよ。 雁月に味噌が多めに入ったようなものです。
このレシピの生い立ち
nokkoさんの雁月を応用して、味噌を多めに甘さ控えめにして作ってみました。 うちの地域で売られているみそ蒸しパンと同じような物を作りたくて試してみました。
楽チンみそ蒸しパン
ふかふかで 味噌が入った素朴な蒸しパンです。 ワンボールで混ぜるだけで出来ちゃいますよ。 雁月に味噌が多めに入ったようなものです。
このレシピの生い立ち
nokkoさんの雁月を応用して、味噌を多めに甘さ控えめにして作ってみました。 うちの地域で売られているみそ蒸しパンと同じような物を作りたくて試してみました。
作り方
- 1
薄力粉と重曹は合わせてふるっておく。 型にクッキングシートを敷いておく。
- 2
大き目のボールに牛乳と三温糖をいれよく混ぜる。 そこへ卵とサラダ油味噌を入れよく混ぜ合わせる。
- 3
2にふるいを通しながらあわせた1を入れ、だまが残らないよう混ぜ合わせる。
- 4
3に酢をいれ混ぜる。このとき泡が出てくる。 おもしろいですよ。
- 5
型に流しいれ、上にごまを散らす。 電子レンジのスチーム機能で35分前後蒸す。 スチーム機能がない場合、蒸し器で強火25分前後蒸す。
- 6
蒸しあがったら、竹串で刺してみて、生地がついてこないか確認し、型から外し冷ます。 冷めたら適当な大きさに切り分ける。
コツ・ポイント
三温糖が多量なので溶けにくいと思いますが、よく混ぜてください。
酢を入れたらかき混ぜすぎると泡が消えてしまうので、適当に混ぜてください。
似たレシピ
-
ふわふわ*酒かすみそ蒸しパン(がんづき) ふわふわ*酒かすみそ蒸しパン(がんづき)
ふわふわモッチリふかふかの蒸しパンです。岩手のがんづきという蒸し菓子に、酒粕とお味噌を入れてみたら相性ピッタリでした♪ ☽月光 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836807