静岡ケンミンのソウルフード☆さくらごはん

にゃんこカフェ @cook_40096649
みりんやだしを使ったレシピもありますが、ここでは母が作ってくれた味を紹介します。
このレシピの生い立ち
静岡県の人なら誰でも知っている定番ご飯です。NTV系「ケンミンSHOW」を見て久しぶりに思い出し、主人に作ったら大好評!私のクックパッド初投稿に選びました。
静岡ケンミンのソウルフード☆さくらごはん
みりんやだしを使ったレシピもありますが、ここでは母が作ってくれた味を紹介します。
このレシピの生い立ち
静岡県の人なら誰でも知っている定番ご飯です。NTV系「ケンミンSHOW」を見て久しぶりに思い出し、主人に作ったら大好評!私のクックパッド初投稿に選びました。
作り方
- 1
土鍋を使った炊き方をご紹介します。お米をとぎ、通常通りの水、酒、醤油を入れて30分~1時間つけます。
- 2
中火に5分ほどかけます。沸騰する直前で、弱火にします。蓋を開けても全然OK!
- 3
弱火にして10分ほどし、鍋からパチパチ音がし始めたら、火を止めて15分以上、蒸らします。
コツ・ポイント
カツ丼、海鮮丼にしてもおいしいですよ~☆
似たレシピ
-
鯛だしの炊き込みご飯~鯛だしパックで~ 鯛だしの炊き込みご飯~鯛だしパックで~
炊き込みご飯に「鯛だし」を使ったら最高に美味しくできました!ここでは、鯛だしの天然だしパックで炊くレシピを紹介します。 umamikaori -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837346