イラン♡ナスとパプリカの肉詰め ドルメ

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

イランのショーレさんの伝統料理ドルメです。大きなナスとパプリカに豆、米、肉などたくさんの具材を詰めて煮込む料理です。
このレシピの生い立ち
大きなナスとパプリカに数種の具材を混ぜたものを入れて、トマト味で煮込んだ豪華なお料理です。ひとつ食べてもお腹いっぱいになるボリュームもあり、彩りも鮮やかな一品です。

イラン♡ナスとパプリカの肉詰め ドルメ

イランのショーレさんの伝統料理ドルメです。大きなナスとパプリカに豆、米、肉などたくさんの具材を詰めて煮込む料理です。
このレシピの生い立ち
大きなナスとパプリカに数種の具材を混ぜたものを入れて、トマト味で煮込んだ豪華なお料理です。ひとつ食べてもお腹いっぱいになるボリュームもあり、彩りも鮮やかな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 丸ナス 3個
  2. パプリカ 2個
  3. レンティル 1カップ
  4. 1カップ
  5. 玉ねぎ 4個
  6. 牛挽肉 250g
  7. トマトペースト 大さじ4
  8. セリ 1/2カップ
  9. 青ネギ 1/2カップ
  10. ニンニク 小さじ1/2
  11. 砂糖 小さじ2
  12. クミンパウダー 小さじ1/2
  13. ターメリック 小さじ1/2
  14. 適量
  15. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    レンティル豆を少しの塩を入れ、茹でる。少し固めで良い。

  2. 2

    米は洗って、少しの塩を入れ、かた茹でにする。

  3. 3

    ナスのヘタの部分を切り、中身をスプーンでくり抜いておく。ナスの中身はとっておく。

  4. 4

    パプリカも蓋になるよう切って、中の種をきれいに取り除いておく。

  5. 5

    玉ねぎ2個はみじん切りにし、サラダ油で色よくなるまで炒める。

  6. 6

    炒めた玉ねぎにひき肉を加えて炒める。

  7. 7

    そこにトマトペースト、クミンパウダー、すりおろしニンニク、ターメリック、塩、胡椒を入れて味を調える。

  8. 8

    ひき肉に米、レンティル、パセリ青ネギのみじん切りを混ぜ合わせ、砂糖小さじ1を入れ、塩味を調える。

  9. 9

    くり抜いたナスとパプリカに9分目くらいまで入れる。

  10. 10

    残りの玉ねぎ2個のみじん切りをサラダ油で色よく炒め、1.5リットルほどの水を入れて、トマトペースト大さじ2を入れる。

  11. 11

    砂糖小さじ1と塩、胡椒で味付けをする。

  12. 12

    ナス、パプリカを沈めて30分煮る。

  13. 13

    ここからはドルメを作った後のご飯にかけるソースです。ナスとパプリカを皿によけて、煮汁にナスの中身を入れる。

  14. 14

    煮込んで、味を整え、ご飯にかけて食べるソースにする。

  15. 15

    また、余った隙間と余った具を、軽く茹でたキャベツ(材料外)に巻いて一緒に煮る。

  16. 16

    盛り付け

コツ・ポイント

イランのショーレさんは煮込んだ後のトマトスープを、くり抜いたナスの中身を入れて煮込んで、ご飯にかけて食べるソースも作ってくださいました。また、煮込む際は隙間あると崩れるので、キャベツと具材でもう一品作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ