ポルチーニと生ハムのフジッリ

jorinko
jorinko @cook_40096313

ー非日常を、六畳間にー
基本はポルチーニとクリームのパスタで、ドライトマトや生ハムを足してより贅沢な仕上がりにしました。
このレシピの生い立ち
失われっぱなしの時代に育った我々は、穏やかでハイソサイエティな暮らしなんて幻想と知りつつ、むしろ幻想と知っているからこそ、過剰な趣味性を持った生活様式に突発的にのめり込むのだ…と言い訳してポルチーニとか買ったので作りました。

ポルチーニと生ハムのフジッリ

ー非日常を、六畳間にー
基本はポルチーニとクリームのパスタで、ドライトマトや生ハムを足してより贅沢な仕上がりにしました。
このレシピの生い立ち
失われっぱなしの時代に育った我々は、穏やかでハイソサイエティな暮らしなんて幻想と知りつつ、むしろ幻想と知っているからこそ、過剰な趣味性を持った生活様式に突発的にのめり込むのだ…と言い訳してポルチーニとか買ったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ(フジッリ) 75g
  2. 乾燥ポルチーニ 5g
  3. 生ハム 20g
  4. ドライトマト 20g
  5. 生クリーム 50cc
  6. 牛乳 大さじ2
  7. バター 大さじ2
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. パルミジャーノチーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥ポルチーニを水50ccに20分くらい浸しておく。もどし汁は捨てないで…

  2. 2

    ポルチーニを粗くみじん切り。ドライトマトも適当に切り。フライパンにバターを溶かしてポルチーニとトマトをかるく炒める。中火

  3. 3

    白ワインを加えてアルコールをとばす。ポルチーニの戻し汁と生クリームと牛乳を加えてごく弱火で煮詰める(5分くらいで十分)。

  4. 4

    ゆで汁(大さじ2)とすりおろしたチーズを加える。ソースの完成。あえる前には熱くしておいてください。

  5. 5

    フジッリをゆでる。2リットルに20gの塩水でゆでる。ふつうの細長いパスタよりもしっかりとゆでるイメージです。

  6. 6

    フジッリがゆだったら、フジッリと生ハムをフライパンに加えてあえる。あったかいうちにたべる!

コツ・ポイント

ふつうのパスタではゆで時間を短めにする方も、フジッリのようなショートパスタではしっかりゆでるのがおすすめです。芯が残ると食べづらいです。表示時間はゆでたほうがいいかも。
いろんなパスタレシピの中でもとくにあったかいうちがおいしいパスタです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jorinko
jorinko @cook_40096313
に公開
全然関係ないけど、ブログやってます。http://acbkbs.hatenablog.com
もっと読む

似たレシピ