持ち寄り★ミートローフ

子どもの持ち寄りクリスマスパーティ用に作りました。入れる野菜を工夫すれば、クリスマスカラーを演出できて、いい感じで~す♪
このレシピの生い立ち
子どもたちにも食べやすい、クリスマスパーティ向けの一品は?ハンバーグは、誰でも好きだけど、カワイさが足りないなあ…ということで、ミートローフにチャレンジしました。これなら、普段でも、忙しいときにパパッと作れていいかも♪です。
持ち寄り★ミートローフ
子どもの持ち寄りクリスマスパーティ用に作りました。入れる野菜を工夫すれば、クリスマスカラーを演出できて、いい感じで~す♪
このレシピの生い立ち
子どもたちにも食べやすい、クリスマスパーティ向けの一品は?ハンバーグは、誰でも好きだけど、カワイさが足りないなあ…ということで、ミートローフにチャレンジしました。これなら、普段でも、忙しいときにパパッと作れていいかも♪です。
作り方
- 1
パイレックス皿にベーコンを横に敷き詰め、長い分は横に垂らしておく。ボールにパン粉を牛乳で浸しておく。
- 2
人参とパプリカは下茹でをし、コーン粒位の大きさにみじん切り。ブロッコリーも下茹でをし、穂先・茎を分けてコーン粒サイズに。
- 3
玉ねぎをみじん切りにし、布巾で絞って水気を切る。チーズもコーン粒サイズに切っておく。
ゆで卵を3個作っておく。 - 4
パン粉の入ったボールに挽肉、玉ねぎと卵1個を割り入れ、塩コショウナツメグで味付けをしてハンバーグの要領で、よく練る。
- 5
野菜類とチーズをすべて入れ、さらにさっと練る。オーブンは200°に温めておく。
- 6
皿の底のベーコンが見えない程度に練った挽肉を敷き、その上にゆで卵を並べ、更に残りの挽肉を平らに入れる。
- 7
垂らしておいたベーコンで包み込むようにふたをする。オーブンで1時間ほど焼く。(串を刺して透明の肉汁が出たらOK)
コツ・ポイント
冷蔵庫にあまっている野菜、何でも入れて作れます。切り分けるときは、しっかり冷ましてからにしましょう。(崩れやすいので)あまり薄切りにせず、大胆に切り分けるのがマル◎切り口に野菜たちと、真ん中のゆで卵が覗いてカラフルに仕上がりますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ