生ハムパスタ ほうれん草入 手抜きだけど

にゅうめん三郎
にゅうめん三郎 @cook_40096969

ぺペロンチーノ風パスタ。
前日の生ハムが残ることが多く、また古くなってしまうことが多いので作ってみました。
このレシピの生い立ち
先週、友人を招待し、クリスマスパーティーをしたときに、つまみの生ハムが残った。
妻はそれをそのままにしてしまうので使ってみた。

生ハムパスタ ほうれん草入 手抜きだけど

ぺペロンチーノ風パスタ。
前日の生ハムが残ることが多く、また古くなってしまうことが多いので作ってみました。
このレシピの生い立ち
先週、友人を招待し、クリスマスパーティーをしたときに、つまみの生ハムが残った。
妻はそれをそのままにしてしまうので使ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 180g
  2. 塩(茹で用) 少々
  3. ブラックペッパー 2振り
  4. 生ハム 5枚程度
  5. ほうれん草 3房程度
  6. プチトマト 8個程度
  7. にんにく 1カケ
  8. 鷹の爪 1個

作り方

  1. 1

    材料を写真の通り準備。
    生ハム・ほうれん草は食べやすいサイズにお好みでカットして準備。

  2. 2

    パスタ麺を茹でる為のお湯を沸かし
    沸騰したら麺を投入、塩を少々入れるのを忘れずに。

  3. 3

    麺がアルデンテに茹だる5分程度前になったら、にんにく・鷹の爪をオリーブオイルで炒め始める。弱火で。

  4. 4

    にんにくの色が少し茶色になったら生ハム・ほうれん草を投入し中火以上で炒める。プチトマトを最後にいれて火を止める。

  5. 5

    麺を上げる前に茹で汁を上記写真程度とっておこう。

  6. 6

    麺が茹であがったら、「4」に投入。
    「5」の茹で汁も同時に投入し中火で炒める。ブラックペッパーを少々振ると味がしまる。

  7. 7

    完成。

コツ・ポイント

味付け簡単。
塩コショウのみ。
ベーコンでも代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゅうめん三郎
にゅうめん三郎 @cook_40096969
に公開

似たレシピ