黒いりごまたっぷり「雁月」

金ごま本舗 @cook_40044652
栄養価たっぷりの黒ごまを使ったカンタンお料理です!
香り豊かな黒ごまが、より一層美味しく彩ります☆
このレシピの生い立ち
≪神奈川県 ママぞう様からのご提案です≫
黒いりごまたっぷり「雁月」
栄養価たっぷりの黒ごまを使ったカンタンお料理です!
香り豊かな黒ごまが、より一層美味しく彩ります☆
このレシピの生い立ち
≪神奈川県 ママぞう様からのご提案です≫
作り方
- 1
牛乳を温め黒砂糖を溶かす。
- 2
冷めたら、溶き玉子をよく混ぜて、酢を加える。
- 3
②に、ふるっておいた小麦粉とベーキングパウダーを入れサックリ混ぜ合わせ、クルミも加える。
- 4
型に流し入れ、黒ごまをたっぷり散らす。
- 5
型に流し入れ、黒ごまをたっぷり散らす。
- 6
蒸し器で、30分強火で蒸す。(竹ぐしを刺して、何もついてこなければ、できあがり。)
コツ・ポイント
東北のお菓子です。もっちりしていて、美味しいです。
似たレシピ
-
冬の五色「黒」蒸し菓子♪がんづき 冬の五色「黒」蒸し菓子♪がんづき
気持ちがほっこりする蒸し菓子です。ハフハフ言いながらみんなで食べるのが幸せ!黒ゴマ・黒砂糖・くるみ、と黒食材いっぱいです キッチンひろば -
-
-
シンプル・簡単★基本の雁月(がんづき) シンプル・簡単★基本の雁月(がんづき)
雁月は岩手生まれの素朴なお菓子です。昔から伝わる材料で作った基本のレシピは、粉と砂糖を水で溶いて重曹で膨らませたシンプルなもの。ややねっとりした食感です。 うっと -
-
-
-
現代風?★卵を使った贅沢な雁月 現代風?★卵を使った贅沢な雁月
岩手うまれの素朴なおやつ、雁月。昔なら手に入らなかったであろう卵を使って、贅沢な(?)雁月ができました。基本の雁月(レシピID17355993)よりもきめが細かくふんわりしています。 うっと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840239