簡単☆春巻きの皮でカレーコロッケ?

kouayaa
kouayaa @Kouaya

カレーコロッケの中身を、春巻きの皮で包んでみました。外はパリッと新食感!おつまみ感覚のカレーコロッケです^^
このレシピの生い立ち
娘の好きなカレーコロッケ。衣つけるより面倒がないので、春巻きの皮で巻いてみました^^

簡単☆春巻きの皮でカレーコロッケ?

カレーコロッケの中身を、春巻きの皮で包んでみました。外はパリッと新食感!おつまみ感覚のカレーコロッケです^^
このレシピの生い立ち
娘の好きなカレーコロッケ。衣つけるより面倒がないので、春巻きの皮で巻いてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 10枚
  2. じゃがいも男爵 中3、4個(400g)
  3. 玉ねぎ 中1/2個(100g)
  4. 豚ひき肉 120g
  5. バター 大さじ1
  6. 塩胡椒 少々
  7. ◎お好みのカレールー 1かけ半~2かけ
  8. ◎砂糖 小さじ1
  9. サラダ油 適量
  10. 小麦粉(糊づけ用) 適量
  11. お好みでスライスチーズ

作り方

  1. 1

    カレールーは細かく刻んでおく。
    じゃがいもは洗って皮付きのまま水気は拭かずラップで1個ずつ包み→

  2. 2

    レンジ庫内で離して置き、600Wで6分加熱。串をさして柔らかければOK。まだ固ければ追加加熱する

  3. 3

    熱いうちに布巾やペーパーを使って皮を剥いてボウルに移し、マッシャー等で潰す。バターを溶かし、軽く塩胡椒も混ぜておく

  4. 4

    フライパンに油を薄く熱し、みじん切りした玉ねぎを炒める。透き通ってきたらひき肉も加えて炒め、◎で味付けする

  5. 5

    じゃが芋のボウルに4を移す。よく混ぜ合わせ味を見て、薄いようなら足りない調味料を足して調整する(コツ参照)

  6. 6

    5を10等分して、春巻きの皮の上に乗せ、普通に包み、水で溶いた小麦粉を塗って口を閉じる

  7. 7

    こちらはチーズ入り↑
    タネを倍の大きさに広げたら折ったスライスチーズを手前側に置いて折り畳むようにしてから普通に巻く

  8. 8

    揚げ油を180度に熱し、5本ずつ、時々返しながらキツネ色になるまで揚げたら出来上がり♪

コツ・ポイント

味を決める手順5で、カレー味を強くしたければカレー粉を加えて調整。カレー粉がなければ刻んだカレールーを少量の水か牛乳に混ぜレンジで溶かしてから加えて混ぜます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ