名古屋めし!きのこのあんかけスパ〜家康風

蓮姫厨房
蓮姫厨房 @cook_40097032

なごやめしのあんかけスパ♪味噌仕立てです。
このレシピの生い立ち
名古屋おもてなし武将隊の「徳川家康の食べる味噌」を使ったお料理です。
http://busho-shop.com/special/miso/index.html

名古屋めし!きのこのあんかけスパ〜家康風

なごやめしのあんかけスパ♪味噌仕立てです。
このレシピの生い立ち
名古屋おもてなし武将隊の「徳川家康の食べる味噌」を使ったお料理です。
http://busho-shop.com/special/miso/index.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. しめじ 1/6株くらい
  3. 三つ葉 少々
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  5. パスタのゆで汁 100cc
  6. 「徳川家康の食べる味噌」 おおさじ1〜2(好みで調節を)
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1:水大さじ2
  8. チューブすりおろしにんにく 耳かき1〜2杯ほど
  9. 鷹の爪
  10. 小口ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    パスタ100gを計り、大きめの鍋に水をわかし、塩を入れてゆがきます。
    (水1Lに対し塩は大さじ1)

  2. 2

    鍋に油を敷き、しめじを炒めます。

  3. 3

    鍋にめんつゆ、ゆで汁、味噌をいれ書きまぜます。
    煮立ったら三つ葉を入れ1分弱で火を止め、水溶き片栗粉を混ぜ入れます。

  4. 4

    パスタが茹で上がったらフライパンに薄く油を敷き、パスタを炒めます。
    塩コショウを薄く振り、鷹の爪を入れて炒めます。

  5. 5

    器にパスタ・あんかけソースを盛り付けて、小口ねぎを乗せたら完成です!

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は、盛り付ける際に鷹の爪を省いておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
蓮姫厨房
蓮姫厨房 @cook_40097032
に公開
「名古屋おもてなし武将隊」の徳川家康公プロデュース「徳川家康の食べる味噌」でお料理作ろう!ということから始まり、地元の食材を活かしたごはんの研究をしています☆ヴィジュアル重視、めんどくさがりで自由ゆえ、どれもそんなに手間は掛かりません(笑)名古屋近郊に住んでますので「おうちで作れる創作名古屋めし」の参考にもどうぞ。ベジタリアンやマクロビアンではありませんが、お肉を使わない料理が多めです。
もっと読む

似たレシピ