☆ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ

kuni123
kuni123 @cook_40072910

簡単!ステーキ肉をオリーブオイルで焼き、レモン、塩胡椒でシンプルに。本物はTボーンだけど安い牛肩ロースでも美味しいよ。
このレシピの生い立ち
仕事が立て込んで2週間ぶりのOFF。ママンが「ワインのも!」ってことでイタリアワインとメインはビステッカ。疲れた時は牛肉の塊焼いてワインで流しこめばあっという間に回復しますよ。シンプルにオリーブオイルと塩胡椒、レモンでいただきました。

☆ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ

簡単!ステーキ肉をオリーブオイルで焼き、レモン、塩胡椒でシンプルに。本物はTボーンだけど安い牛肩ロースでも美味しいよ。
このレシピの生い立ち
仕事が立て込んで2週間ぶりのOFF。ママンが「ワインのも!」ってことでイタリアワインとメインはビステッカ。疲れた時は牛肉の塊焼いてワインで流しこめばあっという間に回復しますよ。シンプルにオリーブオイルと塩胡椒、レモンでいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉ステーキ用 200g×2枚
  2. ☆塩こしょう 適量
  3. レモン 適量
  4. オリーブオイル 適量
  5. 大蒜 適量

作り方

  1. 1

    牛肉を冷蔵庫から取り出し室温に(約30分)。筋きり、余分な脂肪はカット。(今日は安売の100g120円の牛肩ロース)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしき焼く直前に塩コショウ(好みでガーリック)した牛肉を投入。叩きつぶした大蒜も同時投入。

  3. 3

    片面4分ほど・・途中で中火にしフライパンゆすりながら。タイミングみて裏返しふたたび強火で焼き面が汗をかいたら出来上がり。

  4. 4

    鍋にのこった油とエキスで付け合せをソテー(今日はエリンギ、ピーマン、オニオン)。

  5. 5

    皿に盛ったら出来上がり(子供が食べやすくカットしました)。al sangueがベストだけど今日はben cotto

  6. 6

    オリーブオイル、塩コショウ、レモンでいただきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuni123
kuni123 @cook_40072910
に公開
旨かった料理・珍しい料理、TVで見た美味しそうな料理の再現・アレンジ。食材からレシピのイメージを膨らますことで仕事のストレスを解消。☆週末は家族の食べ物を探し市場へと出かけます。そして、窓辺のテーブルに夕焼け色のクロスを敷いて料理に合わせたお酒とともに家族でくつろぎます。和食・中華・各国料理何にでもチャレンジ。今日は部屋がスペインバルに・・。単身赴任より帰還。kuni123キッチン再開です。。
もっと読む

似たレシピ