鶏胸肉を一工夫♪超しっとり鶏南蛮風。

まちこママライフ
まちこママライフ @cook_40037933

下ごしらえに砂糖と酢を使うことでパサツキがちな胸肉も驚くほどジューシーに!わさび入りタルタルであっさり頂けます。
このレシピの生い立ち
とっても安い鶏胸肉をなんとか美味しく食べたいと考えて思いついたレシピです。お財布も家族も大満足なレシピです♪

鶏胸肉を一工夫♪超しっとり鶏南蛮風。

下ごしらえに砂糖と酢を使うことでパサツキがちな胸肉も驚くほどジューシーに!わさび入りタルタルであっさり頂けます。
このレシピの生い立ち
とっても安い鶏胸肉をなんとか美味しく食べたいと考えて思いついたレシピです。お財布も家族も大満足なレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚(350グラム)
  2. ●砂糖 小さじ2
  3. ●塩 小さじ1/3
  4. ●にんにく 大1片
  5. ●酢 大さじ1
  6. 小麦粉 適量
  7. オリーブオイル(炒め用) 多い目に
  8. アボガド 1/2個
  9. れんこん 1節
  10. 人参 6センチ分
  11. ★マヨネーズ 大さじ3
  12. 玉ねぎ 1/4個
  13. 1個
  14. プチトマト 3個
  15. ★わさび 少々
  16. レモン 大さじ1
  17. 牛乳 様子を見て調節用

作り方

  1. 1

    鶏胸肉はできれば半解凍で薄めの削ぎ切りにする。(薄く切りやすいです)皮はお好みでありでもなしでもいいです。

  2. 2

    ●の下味用調味料を胸肉にまぶし半日位置いておく。
    タルタル用ゆで卵を作る。れんこん・人参はざっくりと切り下茹でしておく。

  3. 3

    ゆで卵とプチトマト、玉ねぎを細かく切りタルタル用の材料と混ぜ合わす。(硬そうなら牛乳で調節)
    アボガドを角切りにする。

  4. 4

    胸肉の水気をしっかりと拭いて小麦粉を薄くまぶして多い目のオリーブオイルで焼いていく。(すぐに火が通るので焼きすぎないで)

  5. 5

    同じフライパンでアボガドを軽くソテーする。胸肉の上にアボガドをのせ、付け合せ野菜を盛り付けソースをのせる。

コツ・ポイント

下味はできれば半日位は漬け込んで欲しいです。私はいつも朝に漬け込んで夕方に調理しています。タルタルは多い目だと思います。わさびはお好みで・・(私は小さじ1/2位は入れます)
お肉はすぐに火が通るので焼きすぎに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちこママライフ
に公開
育ち盛りの息子二人と旦那様、そして私の4人家族♪大好きな沖縄のために日々、節約料理を頑張って作っています。お仕事は調理師です。一日中、台所にいたい位、お料理が大好きです!
もっと読む

似たレシピ