母の味!~なすの揚げ浸し~

みかん☆彡 @cook_40027881
茄子のおいしい時期になるとよく作る1品です。熱いまま食べてもおいし~冷たく冷やしてもまたおいしい1品です。
このレシピの生い立ち
母が茄子の時期になるといつも作ってくれた煮物です。レシピを聞いてもいつも目分量で作る母の味になかなかできずにいましたがようやく近づいた一品です。
母の味!~なすの揚げ浸し~
茄子のおいしい時期になるとよく作る1品です。熱いまま食べてもおいし~冷たく冷やしてもまたおいしい1品です。
このレシピの生い立ち
母が茄子の時期になるといつも作ってくれた煮物です。レシピを聞いてもいつも目分量で作る母の味になかなかできずにいましたがようやく近づいた一品です。
作り方
- 1
なすに切れ目を入れて油で揚げる。(揚げずに焼いてもOK)
- 2
揚げてる間に鍋に☆印の調味料を入れて煮立たせておく。
- 3
揚げたなすを2に入れて煮る。(だいたい煮汁が半分くらいになるまで?)
厚揚げを一緒に入れて煮てもおいしいです。 - 4
お好みでしょうがをいれてもおいしいです。また冷やして食べると味がしみてかなりおいしいですよ~
コツ・ポイント
揚げずにそのままでも、焼いてもOKなんですが、その場合だと煮汁が少ないと思うので1.5倍くらいにするとちょうどいいかもです。
私はメインが揚げ物の日に作ったりします。
なすだけのために油を出すのが嫌なので。(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17843207