ナスの揚げ浸し

S&Kキッチン
S&Kキッチン @cook_40115549

暑い日はこれに決まり。ナスの揚げびたし。冷たく冷やして召し上がれ!
このレシピの生い立ち
以前、職場の料理上手な先輩が教えてくれた料理の一つ。我が家の味にアレンジしました。

ナスの揚げ浸し

暑い日はこれに決まり。ナスの揚げびたし。冷たく冷やして召し上がれ!
このレシピの生い立ち
以前、職場の料理上手な先輩が教えてくれた料理の一つ。我が家の味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茄子3本分
  1. 博多長なす 3本
  2. ・だし汁 500ml
  3. ・みりん 120cc
  4. ・醤油 90cc
  5. ・鷹の爪 1本
  6. 揚げ油

作り方

  1. 1

    ・の材料を合わせて煮立たせる。

  2. 2

    ナスを縦半分に切り、皮目に斜めに切り込みを入れる。長さを1/3にカットして水につけあく抜きをする。

  3. 3

    ナスを水からだしキッチンペーパーでふきとり、180℃の高めの揚げ油でさっと素揚げする。

  4. 4

    すぐに①に浸して冷やす。
    冷蔵庫で冷たく冷やしたらできあがり

コツ・ポイント

揚げてつけるだけ。ナスは高温であげると余分に油を吸わないので試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
S&Kキッチン
S&Kキッチン @cook_40115549
に公開
料理が大好きで毎日クックパッドをチェックしているママナースです。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ