鶏南蛮せいろのつけ汁

LOKOMOKO @cook_40064884
大晦日、年越しそばにちょっと一手間加えて鶏南蛮。鶏皮をしっかり焼いて油と臭みを取っちゃいました。
このレシピの生い立ち
家にあるもので鴨せいろ風にしてみました。
鶏南蛮せいろのつけ汁
大晦日、年越しそばにちょっと一手間加えて鶏南蛮。鶏皮をしっかり焼いて油と臭みを取っちゃいました。
このレシピの生い立ち
家にあるもので鴨せいろ風にしてみました。
作り方
- 1
お好きな麺つゆを濃いめに(つけだれ用)小鍋に作っておく。
- 2
鶏もも肉をフライパンで皮から焼いて余分な油をペーパーで拭き取る。こんがりしたらつゆ鍋に入れ鶏肉に火を通す。
- 3
長ネギを3〜4cmに切る。(ぶつ切りでも斜め切りでも)
薬味のネギの輪切りもしておく。 - 4
煮えた鶏肉を一度取り出し食べやすい大きさに切ってから
ネギと一緒にグリルで焼く。鶏皮が少しこげるぐらいが美味しい。 - 5
器に汁をいれ、焼いたネギと鶏肉を入れて、好きな薬味を入れていただきます。
- 6
残った鶏肉はちょっと煮詰めて鶏丼にしても美味しいです♡
コツ・ポイント
皮をよく焼くことでモモ肉が苦手な家族でも美味しく食べられましたよ!
似たレシピ
-
簡単♫ほっこり優しい味✿鶏南蛮うどん✿ 簡単♫ほっこり優しい味✿鶏南蛮うどん✿
★yahoo掲載&2015.3.9話題入り感謝★ひと手間かけて具を焼くだけで、本格的な鶏南蛮風うどんになります! アトリエ沙羅 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17843494