和風なちくたくマヨ炒飯

まめ子チャン @cook_40038536
日本人が好きな組み合わせ!?
たくあんのポリポリ食感が良い感じ。老若男女問わず人気なこの炒飯、意外とイケます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物からの思いつきです。
和風なちくたくマヨ炒飯
日本人が好きな組み合わせ!?
たくあんのポリポリ食感が良い感じ。老若男女問わず人気なこの炒飯、意外とイケます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物からの思いつきです。
作り方
- 1
竹輪は薄く輪切り、たくあんは細切りか小さくイチョウ切りにする。卵にマヨネーズ小さじ2を入れて溶く。
- 2
ご飯にマヨネーズ大さじ1を絡めておく。
熱したフライパンに竹輪を入れて炒め、更にマヨご飯も入れて炒める。 - 3
炒めたご飯を端に寄せ、マヨ入り溶き卵を入れて大きめの炒り卵を作り、ほぐして全体を混ぜる。
- 4
塩、コショウで薄めに味付けし、鍋肌から醤油少々を入れて香り付けする。
- 5
少し冷ましてからたくあん、ごま、ネギを混ぜ込んで完成!
コツ・ポイント
味付けはたくあんを入れることを考えて薄めにして下さい。
たくあんは少し冷ましてから混ぜること。そうしないとたくあんのポリポリ感がなくなってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844269