まるまる無駄なし!簡単滋味とろとろゆず茶

へぐみさん @cook_40097231
丹波の友人が教えてくれた、ゆずの皮も種もまるまる漬け込む自家製ゆず茶です。種のおかげでとろとろ!風邪防止に最適です。
このレシピの生い立ち
友人の田舎で作られたゆず茶を頂いて、その美味しさにびっくりしました。一昨年私の作ったゆず茶も種を捨ててました。もったいないことしたなー!と思いリベンジで作りました:)
まるまる無駄なし!簡単滋味とろとろゆず茶
丹波の友人が教えてくれた、ゆずの皮も種もまるまる漬け込む自家製ゆず茶です。種のおかげでとろとろ!風邪防止に最適です。
このレシピの生い立ち
友人の田舎で作られたゆず茶を頂いて、その美味しさにびっくりしました。一昨年私の作ったゆず茶も種を捨ててました。もったいないことしたなー!と思いリベンジで作りました:)
作り方
- 1
柚子を洗う(農薬が気になるときは水に重曹と酢を入れ、そこに30分程つける)。
容器を煮沸消毒する。 - 2
柚子の皮を細く、実を一口大に切り、種も一緒にビンに入れ、氷砂糖と交互に詰めていく。
- 3
種も実も、皮も一緒に入っています。
- 4
1-2週間ほどで砂糖が溶けます。(柚子のうまみが氷砂糖と一緒にゆっくり溶けだします)時々ビンの中を混ぜて下さい。
コツ・ポイント
種のとろとろ分が、びっくりするくらい、味に深みを出してくれます。飲む時に蜂蜜やショウガを入れたり、リンゴジャムとシナモンを入れたり、応用が効くようにシンプルな作りにしています。是非試してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844279