下茹なしのシャキシャキ酢れんこん

hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693

唐辛子も入らず、酢もきつくないので、お子様や、酸っぱいのが苦手な方にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お正月以外でも、酢れんこんは大好きでよく作ります。好みの酢・甘さ加減を追及してこのレシピになりました。

下茹なしのシャキシャキ酢れんこん

唐辛子も入らず、酢もきつくないので、お子様や、酸っぱいのが苦手な方にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お正月以外でも、酢れんこんは大好きでよく作ります。好みの酢・甘さ加減を追及してこのレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

常備菜1回分
  1. れんこん 1/2本
  2. 100cc
  3. やさしいお酢 100cc
  4. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をピーラーでむき、4ミリくらいにスライスします。

  2. 2

    酢大さじ1(分量外)を入れた たっぷりの水(分量外)で、れんこんのアクを抜きます。(5分程度)

  3. 3

    水気を切ったれんこん、水、酢、砂糖を入れて火にかけ、落し蓋と鍋蓋をして3分煮ます。

  4. 4

    そのまま冷ませば、できあがり。

コツ・ポイント

☆煮る時間は3分にして、シャキシャキ感を残します。
☆火にかけて、沸騰したら火を弱め、煮汁のフツフツ感キープで3分です。
☆れんこんが煮汁にギリギリ浸っていなくても落し蓋をすれば大丈夫です。(3ミリくらい頭が出ていてもOK)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hawaiipine
hawaiipine @cook_40043693
に公開
国際中医師試験A級取得。「身体に良いものを摂って健康になり、病気になるのを防ぐ」を目指しています。最近楽しいことは、屋上家庭菜園と、美味しい家庭料理です。
もっと読む

似たレシピ