鶏のお出汁で♪鶏せいろ

mafuryu
mafuryu @cook_40050177

温かい鶏蕎麦もいいですけど、冷たくきゅっとしめたお蕎麦を鶏の出汁がしみだしたつけ汁にくぐらせて!
このレシピの生い立ち
ざるそばじゃ少し物足りないなという時にたまに作ります。多めに蕎麦を茹でて、つけ汁をたくさん作れば家族の多い方でも手軽に作れると思いまして。

鶏のお出汁で♪鶏せいろ

温かい鶏蕎麦もいいですけど、冷たくきゅっとしめたお蕎麦を鶏の出汁がしみだしたつけ汁にくぐらせて!
このレシピの生い立ち
ざるそばじゃ少し物足りないなという時にたまに作ります。多めに蕎麦を茹でて、つけ汁をたくさん作れば家族の多い方でも手軽に作れると思いまして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 蕎麦 一玉
  2. 鶏もも肉 50グラム
  3. 白ネギ 4分の1本
  4. めんつゆ 100cc(つけ汁用に稀釈)
  5. 薬味
  6. 七味 適量
  7. スダチ(お好みで) 適量
  8. うずらの卵(お好みで) 1個
  9. その他
  10. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    白ネギは4cmくらいに切り、鶏肉は小さめに切って、酒と塩(分量外)をふり揉みこんで10分ほど置いておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をいれ、鶏肉を中火で焼く。白ネギをその脇で焦げ目をつけるように焼いたら、取り出しておく。

  3. 3

    2にめんつゆを入れ、2~3分弱火で煮詰め、ネギを戻してつけ汁完成!

  4. 4

    茹でて冷水でしめた蕎麦を薬味を入れたつけ汁に絡めていただきます。うずらの卵を落とすと濃厚になって美味しいですよ!※

コツ・ポイント

※薬味はわさびも合いますので、お好きな方は是非お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mafuryu
mafuryu @cook_40050177
に公開
食べることだけが生きがいの30代男子です。クックパッドさんにはおつまみレシピ、おかずレシピを中心にあげさせてもらっております。とにかく食べることが大好きなので、美味しいレシピをご紹介できたらいいと思っております。
もっと読む

似たレシピ