残り物野菜で生春巻き♪

みうぴょん
みうぴょん @cook_40034641

冷蔵庫に中途半端に残っていた野菜を巻いてみました。いろんな野菜が一度に取れるおいしくてヘルシーな一品です♪

このレシピの生い立ち
ちょっとずつ余っている野菜を使い切りたかったので作ってみました。

残り物野菜で生春巻き♪

冷蔵庫に中途半端に残っていた野菜を巻いてみました。いろんな野菜が一度に取れるおいしくてヘルシーな一品です♪

このレシピの生い立ち
ちょっとずつ余っている野菜を使い切りたかったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7本分
  1. 生春巻きの皮 7枚
  2. 大根 5センチ位(輪切り)
  3. にんじん 1/4本
  4. ほうれん草 1/2束
  5. かにかま 7本
  6. えび(極小) 21個
  7. 春雨 適量
  8. スウィートチリソース 適量

作り方

  1. 1

    大根、にんじんは細切りにして茹で、ほうれん草、エビもそれぞれ茹でておく。春雨は湯でもどしておく。

  2. 2

    生春巻きの皮をぬるま湯でもどし、具を入れて巻く。スウィートチリソースを小皿に入れ完成。

  3. 3

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜で良いのできゅうりやレタスなどお好きなものを巻いてみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みうぴょん
みうぴょん @cook_40034641
に公開
4歳の娘とパパの3人家族です。娘が保育園へ行っている間はパンを焼いたり、編み物をしたり・・・自分の時間を楽しんでます♪※諸事情によりただいま日記のコメ欄閉鎖させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ