根菜の塩麹煮〆

うーたん0141
うーたん0141 @cook_40045274

塩麹ときちんと取った昆布とかつおだしでおいしい煮しめ。さっぱり塩味に野菜のうまみが凝縮!素材の味を楽しもう♪

このレシピの生い立ち
塩麹の煮しめ、初めてです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/6本
  2. にんじん 1/3本
  3. ごぼう 1/2本
  4. れんこん 1/2節
  5. さといも 2個
  6. 板こんにゃく 1/2枚
  7. さやいんげん 2本
  8. ごま 大さじ1
  9. だし汁(ひたるくらい) 1~2カップ
  10. 塩麹(ID17816080 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. 醤油(薄口・白醤油がおすすめ) 適量

作り方

  1. 1

    大根・にんじん・ごぼう・れんこんは大きさをそろえて乱切りにする。

  2. 2

    さといもは皮をむきくし切りにする。

  3. 3

    さやいんげんは湯がいて斜めに切る。

  4. 4

    こんにゃくは湯がきスプーンで削ぎ切りにする。

  5. 5

    鍋に油をしき、1・2を炒める。しばらくしてこんにゃくをいれ炒める。

  6. 6

    ひたひたまでだし汁をいれ沸騰したら弱火にし野菜に火が通るまで煮る。

  7. 7

    塩麹・みりんをいれ煮含める。仕上げに味を見て醤油を回しいれ混ぜ火を止める。

  8. 8

    さやいんげんをいれ器に彩りよく盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

根菜だけでここまでおいしい!塩麹に漬けた鶏肉を入れて炒りどりにするのもおすすめです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うーたん0141
うーたん0141 @cook_40045274
に公開
はじめまして! うーたん0141です☆ (0141=オイシイという思いがこもっています♪) 1汁2菜1デザートを基本に子供と大人が健康でおいしく食べられるレシピを目指しています。元病院&給食センターの栄養士。 今、簡単*フライパン*すぐ出来るがモットーのズボラ強め働く母! 今日もおいしいレシピにたくさん出会えますように♪
もっと読む

似たレシピ