おうちで作れるスンドゥブチゲ。

kookuro
kookuro @cook_40044664

濃厚本格スンドゥブ。
色々食べ歩いて改良を重ねた第2段レシピ。
みんなの大好きなトッポギ入り!
このレシピの生い立ち
お店で食べるとおいしくっておうちでも作って食べたくなりました。

おうちで作れるスンドゥブチゲ。

濃厚本格スンドゥブ。
色々食べ歩いて改良を重ねた第2段レシピ。
みんなの大好きなトッポギ入り!
このレシピの生い立ち
お店で食べるとおいしくっておうちでも作って食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. あさり 16粒
  3. 牛ミンチ肉(切り落とし肉でも) 50g
  4. 長葱 1本
  5. 椎茸 4枚
  6. トッポギ 16本
  7. おろしにんにく・生姜 各1かけ分
  8. ☆あみの塩辛 大さじ1強
  9. キムチの汁(あれば) 大さじ2
  10. △粉唐辛子 大さじ1強
  11. きなこ 大さじ1強
  12. ○さとう 小さじ1
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. 800ml
  15. 適宜
  16. ごま 大さじ1強
  17. 4コ
  18. 青葱の小口切りなど 適量

作り方

  1. 1

    あさりは砂出しして殻をよく洗う。トッポギは水に10分程つけてざるにあげておく。

  2. 2

    長葱は斜め切り、椎茸は軸を落として薄切り。牛肉は切り落としの場合、細かく刻む。

  3. 3

    豆腐はスンドゥブ用としてスーパーで売られている物使用。なければ絹ごしや汲み上げ豆腐など。

  4. 4

    まずは大きな鍋で。
    ごま油大さじ1強を熱し、牛肉、☆を香りが出るよう炒め、こんがりしてきたら△を加え弱火で炒める。

  5. 5

    いい香りがしてきて全体がなじんだら○、あさり、長葱、椎茸を入れ強火に。アクをとりながらグツグツ煮込み、トッポギも投入。

  6. 6

    トッポギがぷっくりやわらかくなり長葱がしんなりしたら豆腐をざっくりスプーンなどですくいながら鍋に加える。

  7. 7

    ひと煮立ちしたら味をみて塩で調味。人数分の小さな鍋に移し入れ火をつけ、よーく鍋を加熱し、卵を落とし葱を散らして食卓へ。

  8. 8

    ※今回は韓国産の細びきと中びきの粉唐辛子をブレンドして使っています。辛さや濃度が違ってくるので好みの物をお使いください。

コツ・ポイント

今回濃厚な感じを出す最大のお助けアイテムはきなこです。
旨みが出る食材はたくさん使用していますが、目標はお店の味なので
鶏ガラだしをプラス。ダシダやウェイパーなどでも◎
専用のお鍋(トゥッペギ)がない場合は鍋焼きうどん用の鍋がオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kookuro
kookuro @cook_40044664
に公開
大学時代取り損ねた管理栄養士免許を一年間猛勉強し今年(平成30年)合格しました!!大阪在住☆子育てひと段落自分磨きにやる気&興味満載の37歳主婦です健康と美容によくて美味しくて簡単という贅沢なレシピを作りたいです♡4年キッチンで勤めていたおそば屋さんを卒業しずっと働きたかった憧れのレストランで新たにパート♪盛りつけの腕を磨きたい☆
もっと読む

似たレシピ