ロールキャベツ シーバス入り
ロールキャベツにシーバス入れてみました。
ちょっと風味がシーフード^^
このレシピの生い立ち
シーバス釣りました。
作り方
- 1
シーバスは釣ります^^
スズキ買って来てもよいです。 - 2
キッチンハサミで捌いて内臓は取ります。
3枚におろします。 - 3
今回は骨についている身をスプーンでこそぎ落としたものを使っています。
- 4
掻きながらとります。
- 5
シーバス2本から約100㌘の身がとれました。シーバスミンチです。
切り身なら包丁で叩いて使います。 - 6
タマネギとニンニクをオリーブオイルでよく炒めて冷まします。
- 7
キャベツは芯のところを巻きやすくするために、薄くなるように処理しておきます。
- 8
お湯に塩を少し入れて、沸騰したらキャベツの芯のとこをボイルしながらキャベツの葉っぱをサッと茹でます。
- 9
お箸だとしんどいのでトングがオススメ^^
ザルにあげて冷ましつつ、水を切ります。 - 10
豚ひき肉、シーバス
卵、タマネギ、ニンニク、キャベツの芯のみじん切り、パン粉、塩、胡椒を混ぜます。塩は2つまみ。 - 11
キャベツの葉っぱには片栗粉を茶漉しでまんべんなくかけておく。
- 12
お肉をのせて巻きます。
- 13
まず、手前で包んで空気が入らないようにキュッとします。
- 14
左右を折りたたむようにします。
- 15
かっちり巻いて、最後は爪楊枝ではなく、スパゲティで止めます。
- 16
お鍋にブイヨンを2コ入れます。
- 17
お水を入れます。
沸騰して20分ぐらい煮込みます。
- 18
仕上げに生クリームを入れます。
- 19
水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり^^
- 20
パセリを飾りました^^
コツ・ポイント
キャベツが切れていたり、破れてしまった場合。。。
スパゲティを折って刺しまくってなんとかカタチにしてみて下さい。
出来上がったらパスタもそれはそれで美味しいですよー
キャベツに片栗粉をするのは、糊がわりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
セロリが香るロールキャベツ セロリが香るロールキャベツ
春キャベツは柔らかくて大きくてロールキャベツにピッタリ!トマト風味のオーソドックスなロールキャベツですが、セロリを加えてサッパリ大人味にしてみました。kochika
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17846605