タンシチュ~

さっこまま
さっこまま @cook_40079447

記念日のタンシチュー☆彡
お手軽バージョンです。
このレシピの生い立ち
記念日に作っていたタンシチュー❤
今回は娘のために。。。

タンシチュ~

記念日のタンシチュー☆彡
お手軽バージョンです。
このレシピの生い立ち
記念日に作っていたタンシチュー❤
今回は娘のために。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛タン 約600g
  2. 600cc
  3. セロリの葉 数枚
  4. ローリエ 1枚
  5. 玉ねぎ 1個
  6. バター 20g
  7. デミグラスソース(ハインツ) 1缶
  8. トマトジュース 500cc
  9. トマトケチャップ 大匙3
  10. ●ウスターソース 大匙1
  11. ●コンソメ(顆粒) 小さじ2
  12. レモン スライス2枚分
  13. ■付け合わせの野菜
  14. ジャガイモ 3個
  15. 人参 1/2個
  16. ブローコリー 8~10個
  17. 塩・胡椒 適量
  18. コーヒー用ポーション 人数分

作り方

  1. 1

    玉ねぎを半分おろし金ですり下ろし、残り半分はスライスしておきます。

  2. 2

    牛タンは皮つきのものであれば皮をそぎ取っておきます。
    牛タンを2cm程の厚さに切ります。

  3. 3

    大きめのバットに塩・胡椒をし牛タンを並べます。塩・胡椒の上に牛タンを並べ牛タンの上からも塩・胡椒をします。

  4. 4

    すりおろした玉ねぎを牛タンになじませ、牛タンにぴったりラップをしたら1時間ほど冷蔵庫で休ませます。

  5. 5

    フライパンを熱しバターを入れ、牛タンに焦げ目がつくように両面焼きます。

  6. 6

    鍋に牛タンが重ならないように並べます。

  7. 7

    牛タンを取り出したフライパンにスライスした玉ねぎ1/2を入れしんなりしたら牛タンの鍋にセロリの葉とともに入れます。

  8. 8

    水600ccとローリエをいれ1~2時間弱火でコトコト・・・コトコト・・・牛タンが柔らかくなるまで煮込みます。

  9. 9

    牛タンが柔らかくなったらバットに取り出し、煮汁は粗めのザルで濾します。

  10. 10

    残った煮汁は200ccちょうどでした。

  11. 11

    鍋に、牛タンと濾した煮汁そしてトマトジュースを入れ1時間ほどコトコト煮ます。

  12. 12

    さらに、●印の調味料を入れまた…コトコト煮ます^^
    2時間ほど煮込みました。

  13. 13

    塩・胡椒を入れ味を調えたら、レモンをギュ~ッと絞って火を止めます。

  14. 14

    あらかじめ茹でておいた付け合わせの野菜とタンシチューを盛り合わせコーヒーポーションをかけて完成です。

コツ・ポイント

今回はハインツのデミグラスソースを使いましたが、ソースを使わないときは初めから水なしでトマトジュースだけで煮込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっこまま
さっこまま @cook_40079447
に公開
秋田県在住の主婦♬クックに出会えて皆さんの美味しいレシピに出会えました。(*^_^*) 感謝です♡いつも仲良くしてくれてありがとう♡頂いたつくレポのお礼になかなか伺えずにおりますが、いつも嬉しく拝見し感謝しております。親バカブログを更新中。https://ameblo.jp/hori-0614表紙写真:ペチュニア
もっと読む

似たレシピ