山くらげの煮物

ローラlove
ローラlove @cook_40036967

コリコリの食感が美味しい山くらげの煮物です。圧力鍋使用で戻す時間も含め短時間で仕上がりました。
このレシピの生い立ち
母から乾燥山くらげを頂いたので。

山くらげの煮物

コリコリの食感が美味しい山くらげの煮物です。圧力鍋使用で戻す時間も含め短時間で仕上がりました。
このレシピの生い立ち
母から乾燥山くらげを頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 乾燥山くらげ 30gほど
  2. 1カップ
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    山くらげはたっぷりの水で15分ほどもどす。

  2. 2

    3cmほどの長さに切る。

  3. 3

    圧力鍋に山くらげと調味料と水(かぶる程度。鍋の大きさに寄っても調整)を入れ火にかける。

  4. 4

    圧がかかったら5分加熱、その後自然冷却する。

  5. 5

    圧が抜けたら弱火で汁気がほとんどなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

ちょっと濃いめの味付けにして保存できるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローラlove
ローラlove @cook_40036967
に公開
犬大好き♪料理大好き♪野菜中心の料理を載せています。イチオウ管理栄養士です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ