真鯛の昆布〆

とり蔵
とり蔵 @cook_40044135

真鯛を昆布で〆れば、日持ちもするし、おいしさup♪ 真鯛以外にも、刺身用の白身魚ならOK!平目とかオススメです!
このレシピの生い立ち
真鯛を1本買ってきて卸したので、お刺身の残りを昆布〆でおいしくいただいちゃいました☆

真鯛の昆布〆

真鯛を昆布で〆れば、日持ちもするし、おいしさup♪ 真鯛以外にも、刺身用の白身魚ならOK!平目とかオススメです!
このレシピの生い立ち
真鯛を1本買ってきて卸したので、お刺身の残りを昆布〆でおいしくいただいちゃいました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鯛 1さく
  2. 昆布 真鯛の大きさのもの2枚分
  3. お酒 大さじ2杯
  4. 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    真鯛に、塩を両面振り、冷蔵庫で15分置きます。その後、鯛から出た水分をきれいにふき取ります。これで魚の臭みが取れます。

  2. 2

    昆布をお酒につけ、やわらかくします。

  3. 3

    昆布で真鯛を包み込み、ラップをして冷蔵庫で2時間以上寝かせましょう。

  4. 4

    真鯛をスライスして、出来上がり!昆布も細かく切って一緒に食べちゃいましょう!!

コツ・ポイント

昆布は、2,3回使えます。その後は刻んでいただきましょう!これで無駄なし☆
刺身はサクではなく切りつけられたものでも大丈夫!これだと、〆る時間は短くてすみます。
冷蔵庫でしっかり管理していれば、5日は日持ちしますよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とり蔵
とり蔵 @cook_40044135
に公開
管理栄養士免許を取得した、なんちゃって料理研究家です。おいしくて、体にも良いレシピ公開していきます☆
もっと読む

似たレシピ