赤のペペロンチーノ

syun mama
syun mama @cook_40039123

赤いパプリカとミニトマトと鷹の爪で赤い色のペペロンチーノにしました。元気が出そうな赤いペペロンチーノです♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余りものですがパパっとペペロンチーノをつくりました。でも元気が出るような赤いパスタになりました。

赤のペペロンチーノ

赤いパプリカとミニトマトと鷹の爪で赤い色のペペロンチーノにしました。元気が出そうな赤いペペロンチーノです♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余りものですがパパっとペペロンチーノをつくりました。でも元気が出るような赤いパスタになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1.6mmスパゲッティー 300g
  2. 赤いパプリカ 半ケ
  3. ミニトマト 10ケ
  4. 鷹の爪 少々
  5. 乾燥(冷凍)バジル 少々
  6. にんにく 3カケ
  7. 白ワイン 50cc
  8. パルメザンチーズ 少々
  9. オリーブオイル 少々
  10. バージンオリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    準備
    ・パプリカは一口大に切る
    ・ミニトマトはへたをとる
    ・にんにくは薄切りにして芯を抜き洗い水気を拭く

  2. 2

    ピュアオリーブオイルを冷たいフライパンに入れスライスして水で洗って拭いたにんにくを入れて火をつける。弱目の中火でじっくり

  3. 3

    たっぷりのお湯を沸かしてスパゲッティーニを入れて4分茹でる。(アルデンテ)

  4. 4

    にんにくがいい色になったらパプリカと半分に切ったミニトマトを入れて炒める

  5. 5

    アルデンテに茹でたスパゲッティーニを入れて混ぜ合わせる。そこへバジルを入れる。塩コショウで味をみる

  6. 6

    白ワインを入れ強火にして蓋をして1分ほど蒸らす。
    仕上げにバージンオリーブオイルをふりできあがり

  7. 7

    お皿に盛り再度バージンオイルを振りパルメザンチーズをかけて召し上がれ❤

コツ・ポイント

にんにくは必ず芯を竹串の頭などで抜き取ってください。いやなにおいもなくなります。洗って水けをふき取って使えばさらにおいしくなります。水分が足りない時は茹で汁を少し足してその分塩を控えてください。エリンギなどきのこも入れたらヘルシーでgood

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syun mama
に公開
会社員です。 お菓子作り、お料理大好きです。 特にケーキ作りは本気で気合が入っています。 調理師免許あり 最近もっとケーキの勉強をしたいと思っている毎日です。 夏の暑さが大の苦手。よってケーキ類の製作も一時中断してしまうほど・でも好奇心は旺盛です。秋から初夏までは毎日卵・粉・バター・砂糖・に触って楽しいケーキ作りを満喫しています。レシピは随時改良します。ご了承願いますm(__)m
もっと読む

似たレシピ