♪簡単・炊飯器で1次発酵(パン)♪

・桃香・ @cook_40098603
手捏ねパン作りの時に、大活躍♪
簡単だし 温度が保てるので 寒い地域の方に
おすすめです^-^
このレシピの生い立ち
寒い北海道で、いつも手捏でパンをつくっている私ですが、
1次発酵は、炊飯器でやっています、失敗なく 便利です^-^
♪簡単・炊飯器で1次発酵(パン)♪
手捏ねパン作りの時に、大活躍♪
簡単だし 温度が保てるので 寒い地域の方に
おすすめです^-^
このレシピの生い立ち
寒い北海道で、いつも手捏でパンをつくっている私ですが、
1次発酵は、炊飯器でやっています、失敗なく 便利です^-^
作り方
- 1
炊飯器の【保温】ボタンを、押して 温めておきます。
- 2
手で捏ねたパン生地を、とじめを下にして丸めます。(写真はココア生地♪)
- 3
丸めた生地を、炊飯器の中に 置き、蓋をします。
- 4
あとは、約30~40分まちます~(たまに、中をのぞいて 熱すぎるようでしたら、保温ボタンを消してもOKです。
- 5
いい感じに、膨らんでます♪
- 6
後は、ベンチタイム後お好きなパンに成型して 普通に焼いてくださいね。
コツ・ポイント
炊飯器に、いれた際 最初だけ保温して、10分ぐらいしたら
スイッチをきって そのまま放置で30分でも良いかもしれません。あと、乾燥してるようでしたら
途中霧吹きなどで、水分を調節してもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
発酵なし!あっと言う間に簡単パン 発酵なし!あっと言う間に簡単パン
手間も時間もかかるパン作りですが 手捏ねはたったの10分間。混ぜるだけで発酵不要のノンバターのヘルシーパンです。 komutatata -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852908