♪簡単・炊飯器で1次発酵(パン)♪

・桃香・
・桃香・ @cook_40098603

手捏ねパン作りの時に、大活躍♪
簡単だし 温度が保てるので 寒い地域の方に
おすすめです^-^
このレシピの生い立ち
寒い北海道で、いつも手捏でパンをつくっている私ですが、
1次発酵は、炊飯器でやっています、失敗なく 便利です^-^

♪簡単・炊飯器で1次発酵(パン)♪

手捏ねパン作りの時に、大活躍♪
簡単だし 温度が保てるので 寒い地域の方に
おすすめです^-^
このレシピの生い立ち
寒い北海道で、いつも手捏でパンをつくっている私ですが、
1次発酵は、炊飯器でやっています、失敗なく 便利です^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ★好みのパン生地 捏ねて丸めたもの

作り方

  1. 1

    炊飯器の【保温】ボタンを、押して 温めておきます。

  2. 2

    手で捏ねたパン生地を、とじめを下にして丸めます。(写真はココア生地♪)

  3. 3

    丸めた生地を、炊飯器の中に 置き、蓋をします。

  4. 4

    あとは、約30~40分まちます~(たまに、中をのぞいて 熱すぎるようでしたら、保温ボタンを消してもOKです。

  5. 5

    いい感じに、膨らんでます♪

  6. 6

    後は、ベンチタイム後お好きなパンに成型して 普通に焼いてくださいね。

コツ・ポイント

炊飯器に、いれた際  最初だけ保温して、10分ぐらいしたら
スイッチをきって そのまま放置で30分でも良いかもしれません。あと、乾燥してるようでしたら
途中霧吹きなどで、水分を調節してもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
・桃香・
・桃香・ @cook_40098603
に公開
(*⌒▽⌒*)ノコンニチワ♪ お菓子とパン作りが趣味な私です❤ おいしいお菓子を作ってる時間って楽しいですよねぇ(*´▽`)ノ ・゚:*:゚★ でも、ビールも大好き❤フフ
もっと読む

似たレシピ