長崎県人だった私からの*手作りカステラ*

2020/5/27話題感謝✿ボウル1つで案外簡単☆後は見合った箱を(σ゚д゚)σゲッツしちゃえばOK♫焼き縮みはNG☆
このレシピの生い立ち
一応、長崎県人会でもあるので(笑)
ザラメも欲しかったんだけど。。
チャレンジしてみたら。。 固くて食べられなかった。。 ので今回ザラメは無しで(-_-)
卵の消費にももってこーーーい!ですな
■レシピ訂正追加有、印刷された方ご確認を
長崎県人だった私からの*手作りカステラ*
2020/5/27話題感謝✿ボウル1つで案外簡単☆後は見合った箱を(σ゚д゚)σゲッツしちゃえばOK♫焼き縮みはNG☆
このレシピの生い立ち
一応、長崎県人会でもあるので(笑)
ザラメも欲しかったんだけど。。
チャレンジしてみたら。。 固くて食べられなかった。。 ので今回ザラメは無しで(-_-)
卵の消費にももってこーーーい!ですな
■レシピ訂正追加有、印刷された方ご確認を
作り方
- 1
紙の箱にアルミを貼り、中はクッキングシートを敷いておきます
強力粉と薄力粉をあわせてふるっておく
- 2
全卵をボウルに割り入れ、砂糖を加え、HMでもったりするまであわだてる。(かなり時間かかります。。ガンバ)
- 3
お湯とはちみつを1に入れHM(中速)で混ぜ、粉類を3回に分けて投入
3回目にHM(中速)で完全に混ぜ合わせる
- 4
生地を流し入れる。
このときゴムべらで
※泡切りを忘れないように - 5
170度~180度に予熱してあったオーブンに入れて1分焼いて※泡切りをし、
もう1分焼いて再び泡切りをする - 6
※泡きり=生地の中でヘラなどを使って縦に一直線に引き(切りこみ)
その後横にも引くという作業です♪ - 7
その後5分程焼いて150度~160度に下げて50分間位じっくり焼く(焼きの途中でアルミホイルかけて焼き色調整)
- 8
焼き上がったら竹串でセンターを刺し、何も付いてこないようなら
すぐ型ごと台に落として焼き縮みを防ぐ - 9
注意)このままで放置はいつもと同じスポンジケーキになるので、コレをひっくり返して焼いた表面を下にします➡⓾工程参照。
- 10
焼き上がり表面にラップをして
平らなお皿を上に乗せ皿事ひっくり返してビニール袋に入れて1日放置
※写真はひっくり返した物 - 11
放置後またひっくり返し
表面の上の焼き面を上にしてやっと、好きな形に切って食べられます。
- 12
腰折れや、膨らみすぎは、NG。
それはカステラとは言いません、スポンジケーキです。長崎県人のこだわり(ФωФ) - 13
※⓾の工程のポイント※
⑧の後
箱のままの状態でラップをして
平らなところにひっくり返してから箱を外すとスムーズ - 14
2020,5,30作
- 15
端をカットしたら、カステラに(笑)
- 16
うっわ~❣️絵本と一緒!素晴らしい~✨お孫のため~なぁ~ら♪だね(‾▽‾)bばぁば愛に感銘うけました!有難うね❣️
- 17
ってか、姐様。いつのまに、ばぁばに…(‾▽‾;)
それも2歳??
おめでとうございますた(*^-^)/\(*^-^*)/ - 18
砂糖の、材料をすべて黒糖に変えて作りました。2022.2.4
- 19
コツ・ポイント
「泡きり」これだけ、泡だて器で卵を泡だててるのですから
そのまま焼けば、生地の真ん中が膨らんだりして割れてしまいます
そのあと焼き縮みもでます
それを抑えるためにも必要な作業で、生地自体の目の詰まりも均等にします^^
一晩置くと、また美味
似たレシピ
-
✿新食感❤屋台の味?焼きカステラ✿ ✿新食感❤屋台の味?焼きカステラ✿
❀13,5/28♡話題入り感謝❀1本食べきるまでに乾燥したり美味しく食べきれない事ないですか?カリ②焼くだけで大変身♪ REI_MAM -
-
-
箱で長崎カステラ本物に近いゆりさん風 箱で長崎カステラ本物に近いゆりさん風
3本取れました25×7㎝箱27×21×9㎝だったよ前回は強力粉と薄力粉ほんの少しだけだったから今回は1対1で大成功 クックV5LSUD☆ -
-
-
その他のレシピ