作り方
- 1
レンコンは皮を剥いて1cmほどの厚さに切って、場合によっては半分にして、酢水につける。ニンジンは乱切りに。
- 2
鍋に入れて、ヒタヒタになるまで出汁を入れ、落し蓋をして火にかける。沸騰したら7~8分煮る。
- 3
砂糖大さじ4を入れて5分煮て、さらに薄口しょうゆカップ1/3を入れ落し蓋をして弱火で20~30分ほど煮る。
コツ・ポイント
レンコンは切ったらすぐに酢水につけましょう。お好みでみりんを大さじ2を足してもいいですよ♪
似たレシピ
-
京都のおばんざい*②蓮根と椎茸の炊いたん 京都のおばんざい*②蓮根と椎茸の炊いたん
京都の伝統的な御節料理は、最初に作った出汁をだんだん味を濃くしながら。最初に大根と人参、次に椎茸と蓮根を炊きます *anglique* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17853933