かぼちゃと鶏ミンチの炊いたん^_^

kuni♥︎
kuni♥︎ @cook_40094906

♥︎話題入り&70れぽ感謝♥︎ホクホクかぼちゃとじんわり鶏ミンチの仲良しコンビでかぼちゃの煮物はいかがでしょう♫

このレシピの生い立ち
ホクホクかぼちゃと鶏ミンチの旨みが重なり、たまらない^_^母の味を再現。

かぼちゃと鶏ミンチの炊いたん^_^

♥︎話題入り&70れぽ感謝♥︎ホクホクかぼちゃとじんわり鶏ミンチの仲良しコンビでかぼちゃの煮物はいかがでしょう♫

このレシピの生い立ち
ホクホクかぼちゃと鶏ミンチの旨みが重なり、たまらない^_^母の味を再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. かぼちゃ タネを取り500g
  2. 鶏ミンチ 120g
  3. 大さじ1
  4. 100ml
  5. •薄口醤油 大さじ1
  6. •砂糖 大さじ2
  7. •みりん 大さじ2
  8. •顆粒だし 小さじ2

作り方

  1. 1

    材料を用意。かぼちゃの種はスプーンで取り除く。

  2. 2

    かぼちゃを食べやすい大きさに切り、面取りする。面取りはピーラーですると簡単。

  3. 3

    •の材料を、ボウルに全て入れて混ぜておく。

  4. 4

    油をしいた鍋で鶏ミンチを炒める。色がついたら…

  5. 5

    かぼちゃを入れて油が回ったら…

  6. 6

    3を入れて弱火にし、落し蓋をする。

  7. 7

    沸騰してきたら軽くアクを取り、落し蓋をして弱〜中火でコトコト炊く。たまに鍋を揺らして焦げ付かないよう注意。

  8. 8

    15〜20分で中まで火が通るので、火を止めて器に盛る。味が染み込むまで15分以上おく。完成☆つくれぽお待ちしています!

  9. 9

    おまけ1

    もっと美味しく☆簡単出汁の取り方。出汁を使う場合は、水と顆粒だしの分量を出汁に代える。ID:19630802

  10. 10

    おまけ2

    ♡このメニューに合う絵本は♡

  11. 11

    2014.5.13
    『かぼちゃと鶏ミンチ』666件中、人気検索No.1ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡

  12. 12

    2014.5.31
    話題のレシピになりました。10人のれぽくださったみなさんありがとう!

  13. 13

    2014.6.16
    『かぼちゃの煮物』3990件の人気検索トップ10入りありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡

コツ・ポイント

こげつかないようにたまに鍋を揺らす。水が少なくなってきたら要注意。箸などでつついて崩さないように。味を入れたら混ぜる必要なし。水分がなくなったのにまだ固いような時は水を少し足し火を弱めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuni♥︎
kuni♥︎ @cook_40094906
に公開
2015.2月発売クックパッド春レシピBest100への掲載&沢山のつくれぽ感謝!皆さんの美味しく工夫のあるレシピやアイデアに感動!家族への愛情を込めて、冷蔵庫の中の食材とにらめっこしています^^
もっと読む

似たレシピ