卵の煮付け(ブリ)

su0zu0me
su0zu0me @cook_40077119

春めく季節に魚屋さんに白子や卵のみが並ぶのはこの時期ならでは!
盛付の卵煮物は材料の1/6
このレシピの生い立ち
内臓もおいしいです。
レシピを検索してもヒットがない!身に卵がついていると嬉しいが今回は卵のみの煮物
盛付は材料の1/6程です。作った翌日の方がおいしかったです

卵の煮付け(ブリ)

春めく季節に魚屋さんに白子や卵のみが並ぶのはこの時期ならでは!
盛付の卵煮物は材料の1/6
このレシピの生い立ち
内臓もおいしいです。
レシピを検索してもヒットがない!身に卵がついていると嬉しいが今回は卵のみの煮物
盛付は材料の1/6程です。作った翌日の方がおいしかったです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵2本分
  1. 450cc
  2. 砂糖 45cc
  3. みりん 60cc
  4. 醤油 60cc
  5. しお(ぬめりを取るため) 適量
  6. 生姜(臭い消し)あればでok お好み
  7. たかの爪(臭い消し)あればでok お好み
  8. ラディシュの葉 少々(盛付用)

作り方

  1. 1

    調味料は水がカップ3に対しての分量です。

  2. 2

    臭みとるため
    かるく水洗い。
    太い筋をとりのぞく、ぬめりを取るために塩を多めに振り20分程待ちます

  3. 3

    水洗い後→霜降り→流水でぬめりをとる→食べやすいサイズにカットする

  4. 4

    鍋に調味料を入れて15分程煮る。

  5. 5

    もりつけ。

コツ・ポイント

煮ると卵が黄色くなるので私は色が濃い目になるよう醤油をレシピより大目にさしました
ブリの卵の大きさま25cm強。
今回はためしに下処理は冷凍庫に30分程いれて少し固めにしてごしごしと歯ブラシで水洗い後に霜降り→水洗い→煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
su0zu0me
su0zu0me @cook_40077119
に公開
料理は食べるの専門ですが・・・食材の保存方法・出来るだけ生で食べる方法・冷凍保存や使い方を教えてください!
もっと読む

似たレシピ