簡単☆ジューシー!鶏胸肉の梅しそサンド

4649パパ
4649パパ @cook_40092452

トップ10入り感謝!節約・ヘルシーな胸肉に梅しそがピッタリ!おつまみに最高!ジューシーで柔らかすぎて切るのが大変(笑)
このレシピの生い立ち
安くてヘルシーな胸肉をつかって、おつまみに普段から重宝しているメニューです。

簡単☆ジューシー!鶏胸肉の梅しそサンド

トップ10入り感謝!節約・ヘルシーな胸肉に梅しそがピッタリ!おつまみに最高!ジューシーで柔らかすぎて切るのが大変(笑)
このレシピの生い立ち
安くてヘルシーな胸肉をつかって、おつまみに普段から重宝しているメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 青しそ 6枚
  3. 梅干し(大) 2粒
  4. かつお節 半~1パック
  5. 梅酒(なければみりん) 小さじ2
  6. 塩コショウ 少々
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. 大さじ1~2
  10. ■下味
  11. ☆酒 50cc
  12. ☆醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    胸肉は横から切込みをいれ開き、厚みのあるところにも切り込みをいれ、厚さを均等にする。

  2. 2

    1にフォークでまんべんなく穴をあけ、☆をまぜたボウルに10分つけ込む。

  3. 3

    梅干しから種をはずし、包丁でたたき、ペースト状にする。そこにかつお節と梅酒を混ぜる。

  4. 4

    2の胸肉を開いて、片面に3をまんべんなく塗り、青しそをのせる。

  5. 5

    胸肉を梅肉としそをサンドするように閉じ、爪楊枝で周囲をとめ、軽く塩コショウをして、片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンにごま油をひいて、5をやや弱めの中火で焼いていく。

  7. 7

    肉の周囲が白っぽくなってきて、焼き色がついたら返し、酒をを入れ、蓋をし、弱火にして3分蒸し焼きにする。

  8. 8

    肉を返し、同様に蒸し焼きにして(3分~6分)、両面ゆっくりと火を通していく。

  9. 9

    火が通ったら取り出し、爪楊枝を外して、食べやすい大きさに切り、器に盛り付け、完成。

コツ・ポイント

酒に浸して片栗粉をまぶして焼くことで本当に柔らかくジューシーにできます。ただ、柔らかすぎて切るのに苦労します(笑)。焼く時のごま油はよりジューシーになるのでやや多めにしていますが、カロリーを抑えたい時は大さじ1くらいに控えめにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4649パパ
4649パパ @cook_40092452
に公開
4649パパのキッチンへようこそ!簡単な常備菜から少し手間のかかる料理まで(๑´ڡ`๑)作れるように日々頑張ってます!看板の愛猫は我がアシスタントです (笑)
もっと読む

似たレシピ