混ぜて冷やして♡ひまわりお豆腐レアチーズ

noripetit
noripetit @noripetit

火を使わずにワンボールで混ぜて冷やし固めるだけ。
今回はオレンジ香るレアチーズです。
夏らしく<ひまわり>のデコで♡

このレシピの生い立ち
パブロのオレンジタルトをヒントに夏らしく爽やかなレアチーズに仕上げました。

混ぜて冷やして♡ひまわりお豆腐レアチーズ

火を使わずにワンボールで混ぜて冷やし固めるだけ。
今回はオレンジ香るレアチーズです。
夏らしく<ひまわり>のデコで♡

このレシピの生い立ち
パブロのオレンジタルトをヒントに夏らしく爽やかなレアチーズに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm丸型 1台分
  1. 豆腐(絹ごし) 1/2丁(150〜175g)
  2. クリームチーズ(常温で柔らかくしておく) 100g(kiri個別包装5個でも)
  3. 砂糖 大さじ2
  4. レモン 大さじ1/2
  5. オレンジ果汁 大さじ1
  6. ゼラチン 4〜5g(大きさ3の水でふやかしておく)
  7. *ビスケット(ボトム用) 30〜35g
  8. ココナッツオイルorバター(ボトム用) 大さじ2(湯煎で溶かしておく)
  9. オレンジ(トッピング用) 1〜1.5個
  10. オレオ(トッピング用) 3枚くらい(クリームをはずして)

作り方

  1. 1

    ビニール袋にボトム用のビスケットを入れたら袋の上から麺棒などで細かく叩く。

  2. 2

    溶かしたココナッツオイル(orバター)を加えて全体に馴染むように揉んだら型の底にギュっと引き詰める。

  3. 3

    皮をむいたオレンジを一房ずつに切りとる。
    (果汁は取っておく)

  4. 4

    ボウルにクリームチーズと砂糖をいれてホイッパーでクリーム状になるまで混ぜる。(固い時は軽くレンジで温めて)

  5. 5

    豆腐をぎゅっと握り潰すように崩して加え、なめらかになるようにホイッパーでよく混ぜる。

  6. 6

    レモン汁、オレンジ果汁を加え混ぜたら、レンジ600wで20秒ほど加熱して溶かしたゼラチンも加え混ぜる。

  7. 7

    型に流しいれ冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    オレンジと砕いたオレオをトッピングしたら出来上がり。

  9. 9

    混ぜて冷やして♡簡単♡お豆腐レアチーズ

    ID 19572514

コツ・ポイント

トッピングは完全に固まる前にするとカットしやすいです。(私は冷やし固める前にトッピングしています)

ゼリーを表面に少し流して固めても。

甘さ控え目にしています。
お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noripetit
noripetit @noripetit
に公開
お料理は毎日の生活で欠かせないもの。 だからこそ「シンプルなレシピ」で「美味しく」と心がけています。 ホッと♪くつろげる<カフェのようなテーブル> そんな空間が好きです。 野菜ソムリエ。フードアナリスト。クックパッドアンバサダー2022。その他 アメブロ(Ameba公式トップブロガー)・レシピブログ・Nadiaにもレシピをupしています。
もっと読む

似たレシピ