かんたんお惣菜☆夏野菜の煮浸し

マッチ擦るつかのま @cook_40051544
夏野菜の冷めても美味しい煮浸しのレシピを紹介します。ササッと作れるので夏のおかずの一品にいかが。
このレシピの生い立ち
ズッキーニが半分残ったいたものを活用しようと冷蔵庫の在庫で煮浸しにしてみたら、ナカナカ美味しく出来ました。コツにも書いてますが、煮上がったら一定時間放置して味を染ませるのは僕の定番調理法です。
作り方
- 1
材料:油揚げは3cm長さの細切り、ズッキーニと茄子はピーラーで半分皮を剥き、トマトも大きめの乱切りに。
- 2
鍋にお湯を沸かし油揚げを30秒茹でザルにとり、油抜きをしておく。
- 3
2の鍋をさっと洗い、出し汁・醤油・酒・みりん・茄子・ズッキーニをいれ中火にかけ煮立つ前に弱火にし落し蓋をして5分煮る。
- 4
油揚げとトマトを加え落し蓋をして更に5分煮たら、火を止め15分放置して味を染ませる。
- 5
味が染みたら器に盛り付け食卓へ。
コツ・ポイント
落し蓋はクッキングシートを鍋のサイズに切り代用してます。煮えたら15分放置して味を染ませると、冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪香ばし油あげとほうれん草の煮浸し風 簡単♪香ばし油あげとほうれん草の煮浸し風
胡麻和え、お浸しに定番のほうれん草で、煮浸しレシピです^ ^油あげの調理+αで、一風違った煮浸しを紹介します♪ すみッコぐらし -
-
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858026