作り方
- 1
下ごしらえに野菜を切ります
- 2
茄子は縦半分にしてから、表面に斜めの隠し包丁。更に縦半分に切る。
水につけてアク抜き。
※これで表面が焼きやすくなります - 3
パプリカはヘタと種を取って縦に切る。
ズッキーニは1センチ幅くらいの輪切り。 - 4
漬け汁の準備。(*)を全部合わせておく。
- 5
フライパンに多めの油を引いて野菜を焼いていく。
油が跳ねるので水気を切ってから!
茄子は皮目から焼いて色止めをする。 - 6
焼けた順に漬け汁にドボン!
- 7
本当は2.3時間置いた方が良いんだろうけど、器に盛った時にかつお節をかけちゃえば、お出汁を吸ってくれて味が誤魔化せる!
コツ・ポイント
茄子の扱いと、かつお節の裏ワザ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251005