信ちゃん特製ハンバーグ

ぱんち-
ぱんち- @cook_40099519

みんな胃袋を掴まれてしまうレシピです。
このレシピの生い立ち
旦那さま発案

信ちゃん特製ハンバーグ

みんな胃袋を掴まれてしまうレシピです。
このレシピの生い立ち
旦那さま発案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合い挽き 500g
  2. 乾燥パン粉 適量
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. 1個
  5. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    下記をボールに入れて粘り気が出るまで練る

    合い挽き500g

    乾燥しているパン粉を肉が見えなくなる程度に降り注ぐ。

  2. 2

    玉ねぎ大1個、フードプロセッサでみじん切りにする。
    もうドロっとするくらいまで細かく。

    卵1個、塩コショウ、ナツメグ

  3. 3

    150~200gの大きさで、両手を使いキャッチボールする。

    →空気を抜くことで、焼いている最中に肉が割れにくくなる。

  4. 4

    形成する。(手のひらサイズ)
    最初に焼く側を少々へこませると火の通りが良くなる。

  5. 5

    フライパンを十分に温めたら、サラダ油を引いて強火で焼く。
    1分~1分30秒。

  6. 6

    蓋を閉めて、弱火にする。蓋を開けないで蒸す。※水は入れない。
    大よそ3分したらひっくり返す。また1分ほど強火。

  7. 7

    弱火にする。好みで溶けるチーズを乗せる。

    フライパンに出てくる肉汁が透明になればできあがり!

  8. 8

    ソースは、ケチャップ2、中農ソース2、マヨネーズ1。

コツ・ポイント

1)ネタは粘り気が出るまでしっかり練る。
2)肉の中の空気を抜いて、ハンバーグが割れないようにする。
3)ハンバーグを小さく作りすぎない。
  小さいとカスカスの硬いハンバーグになります。
4)表裏を強火でしっかり焦がした後、蒸し焼きにする

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんち-
ぱんち- @cook_40099519
に公開

似たレシピ