夏野菜の宝石ジュレ

SHIORINGO☆ @cook_40094470
ひんやりと夏野菜をゼリーに固めたもの。まるで、宝石箱のような、透明感★シンプルにダシ味でさっぱりして食べやすい
このレシピの生い立ち
夏っぽいひんやりしたゼリーを作りたかった。それにゼリーだから、子供も食べやすいです
夏野菜の宝石ジュレ
ひんやりと夏野菜をゼリーに固めたもの。まるで、宝石箱のような、透明感★シンプルにダシ味でさっぱりして食べやすい
このレシピの生い立ち
夏っぽいひんやりしたゼリーを作りたかった。それにゼリーだから、子供も食べやすいです
作り方
- 1
皿の中に、具材を入れる。オクラは、まな板に塩をふりコロコロして、とげのざらつぎが取れたら、一旦下ゆでします。そしたら切る
- 2
鍋に沸騰した湯の中に
A寒天粉をいれる。 - 3
次にBをいれる。
具材を入れた容器に
流し入れる - 4
そのまま冷蔵庫へ。固まるまで。傾けてもヨレヨレにならなければok
コツ・ポイント
さっぱり塩味にしたかったら、砂糖少しに、塩を少しおおめにしてみよう!三時間から、四時間でうまく固まります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひんや~り♪魚河岸あげと夏野菜の出汁漬け ひんや~り♪魚河岸あげと夏野菜の出汁漬け
ふんわり優しい味の魚河岸あげを、夏野菜と一緒にさっぱりといただきましょう♪ひんやりお出汁が染みてとても美味しいですよ♪ 京たまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17859105