なすのあげびたし…

*みずくらげ* @cook_40094916
なすのあげびたし…なすをあげてひたすのではなく、なすとおあげをひたしてしまいました…なすのあげびたし
このレシピの生い立ち
日曜日のテレビで、トライ娘さんが、なすのあげびたしを、勘違いして、油揚げを入れて作っていたのが、おいしそうで。
作り方
- 1
厚手の鍋にごま油を熱し、生姜を入れ、香りをだします。
たてに半分に切り、1cm幅の斜め切りにした茄子をいれて炒めます。 - 2
茄子に焼き色がついてきたら、一口大に切った厚揚げを合わせさっと炒めます。麺つゆと水を加えて炒り煮にします。
- 3
茄子がしんなりして、厚揚げに醤油の色がついたら、皿に盛ります。
七味をふりかけて、できあがり。
コツ・ポイント
麺つゆの量はお好みで調節してください。
厚揚げではなく、油揚げでひたひたにしてもおいしいです♪
似たレシピ
-
めんつゆで簡単!即席版ナスの揚げ浸し めんつゆで簡単!即席版ナスの揚げ浸し
ナスの揚げ浸しは、しっかり漬け込んだものが大好き!でも、あと一品欲しい時の即席で作れる簡易版のナスの揚げ浸しです☆ きりみてゃん -
-
-
-
-
-
レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚ レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚
暑い時期にぴったり!レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚おナスがとろとろでオススメの一品です(๑♡ᴗ♡๑) CANDY0203 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17859517