作り方
- 1
きゅうりはいたずりします。まな板が汚れたり、スペースがないときはこのやり方で。
- 2
手を湿らせて塩を小さじ2/1ぐらい手のひらに乗せます。まんべんなく塩を行き渡らせたら、
- 3
きゅうりを握って上下にすりすり。
- 4
手が緑色に。1本につき②~③までを繰り返す。きゅうりの青臭さが少しは軽減されたかな?
- 5
きゅうりを水で洗い流し頭とヘタの部分を切り、縦に4等分に切る。
- 6
塩を小さじ2/1~小さじ1ぐらいをまんべんなくかける。器に盛って冷蔵庫で20分~1時間休ませる。
- 7
最後に味塩を降っても美味しいかも。したことないけど(((・・;)
- 8
写真に写っているガラスの器はお茶です。お茶に浸けて食べるんではありません(((・・;)
コツ・ポイント
塩加減が味の決め手かな。好きな加減でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩麹で手間は簡単1分★キュウリの漬物☆ 塩麹で手間は簡単1分★キュウリの漬物☆
手間いらずなのに、家族からはリクエストの嵐で大人気!野菜不足解消に。1人一本位簡単に食べられちゃいます。 ☆junjun★ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17860697