簡単!混ぜるだけスープの坦々麺

進撃のチンさん
進撃のチンさん @cook_40096380

急に坦々麺が食べたくなり、冷蔵庫にあったもので簡単に作ってみました。今回はライスヌードルですが、麺の種類はお好みでどうぞ
このレシピの生い立ち

自宅でラーメンスープを作るのに、1番簡単そうだったのが坦々麺でした。余り物の挽肉で、トッピングの肉味噌と餃子も出来ちゃいました。

簡単!混ぜるだけスープの坦々麺

急に坦々麺が食べたくなり、冷蔵庫にあったもので簡単に作ってみました。今回はライスヌードルですが、麺の種類はお好みでどうぞ
このレシピの生い立ち

自宅でラーメンスープを作るのに、1番簡単そうだったのが坦々麺でした。余り物の挽肉で、トッピングの肉味噌と餃子も出来ちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ライスヌードル(麺はお好みで) 1人前
  2. 白ネギ 1/5本
  3. ニラ 1本
  4. 挽肉 20g
  5. 水(お湯) 1.5カップ
  6. ★肉味噌
  7. 酒(あれば紹興酒) 大さじ1
  8. あわせ味噌 小さじ1
  9. 豆板醤 小さじ1
  10. 砂糖 ひとつまみ
  11. ごま 小さじ1
  12. あわせ味噌 大さじ1
  13. 豆板醤 大さじ1
  14. 練りゴマ(白) 大さじ1
  15. 穀物酢 大さじ1
  16. すりごま 大さじ1
  17. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    トッピング作り。白ネギ、ニラを3センチ幅に切っておく。★の調味料と挽肉と合わせ、フライパンでそぼろ状になるまで炒める。

  2. 2

    ラーメンを入れる器に、☆の調味料を入れよく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    麺を茹でる。同時にケトルなどでお湯1.5カップを沸かしておく。

  4. 4

    お湯が湧いたら②に少量ずつ加え、調味料を伸ばしてスープにする。

  5. 5

    茹で上がった麺を軽く湯切りし、④に入れる。①で出来たトッピングを載せ、いりごまをかけたら完成。

コツ・ポイント

③~⑤の工程は急いで、熱々のラーメンを召し上がって下さい(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
進撃のチンさん
進撃のチンさん @cook_40096380
に公開

似たレシピ